人生にゲームをプラスするメディア

まくら投げ、スポーツになる…全国大会やプレイベント開催決定

地域プロモーションを手がけるtoizは、日本初となる「スポーツとしてのまくら投げ」を競技種目とした大会を8月9日に埼玉県・所沢市民体育館サブアリーナで開催する。

その他 全般
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
地域プロモーションを手がけるtoizは、日本初となる「スポーツとしてのまくら投げ」を競技種目とした大会を8月9日に埼玉県・所沢市民体育館サブアリーナで開催する。

スポーツとしての"まくら投げ"は、市民との協働イベントとして、静岡県立伊東高校城ヶ崎分校の生徒が考案した。デザセン2010(全国高等学校デザイン選手権大会)で準優勝・市民賞・高校生賞を受賞した「まくら投げのすすめ」を基に、静岡県伊東市の観光課と観光協会、toizが協力してスポーツ競技化。PRや普及活動を行っている。

同競技は、約40畳の畳の上で行われる。8対8の団体戦で、大将1名、リベロ1名、アタッカー3名、サポート3名で構成。大将にまくらがヒットし、就寝させられてしまうと負けとなる。反対に相手の大将を就寝させると勝利。リベロは布団を持ち、試合終了30秒までフィールドの最前線でガードできる。アタッカーは相手にまくらを投げ、サポートはフィールド外に落ちたまくらを回収する。

同競技のプレイベントは8月9日、首都圏予選会は10月25日開催。参加チームの増加に伴い、2015年から首都圏予選会が開催されることになった。今回で4年目となる全国大会は、2016年2月27日~2月28日に伊東市内の体育館で開催予定。一般公募の「一般の部」と「子供の部」を実施。申込み期間は11月2日~11月30日を予定している。

修学旅行でおなじみ「まくら投げ」がスポーツに…全国大会やプレイベント開催

《美坂柚木@CycleStyle》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

    戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  3. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  4. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  5. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  6. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  7. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る