人生にゲームをプラスするメディア

【オトナの乙女ゲーム道】第11回:夏本番!イベントついでに行っておきたい乙女ゲースポットまとめ

インサイドをご覧の皆様、こんにちは。関東は先日梅雨明けしたそうですね。雨が降っている間は「外出たくない!ゲームしたい」、太陽が元気100倍になってからは「暑いから外でたくない!涼しい部屋でゲームしたい!」と毎日思ってますが、いかがお過ごしでしょうか。

その他 全般
【オトナの乙女ゲーム道】第11回:夏本番!イベントついでに行っておきたい乙女ゲースポットまとめ
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第11回:夏本番!イベントついでに行っておきたい乙女ゲースポットまとめ
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第11回:夏本番!イベントついでに行っておきたい乙女ゲースポットまとめ
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第11回:夏本番!イベントついでに行っておきたい乙女ゲースポットまとめ
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第11回:夏本番!イベントついでに行っておきたい乙女ゲースポットまとめ
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第11回:夏本番!イベントついでに行っておきたい乙女ゲースポットまとめ
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第11回:夏本番!イベントついでに行っておきたい乙女ゲースポットまとめ
インサイドをご覧の皆様、こんにちは。関東は先日梅雨明けしたそうですね。雨が降っている間は「外出たくない!ゲームしたい」、太陽が元気100倍になってからは「暑いから外でたくない!涼しい部屋でゲームしたい!」と毎日思ってますが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、そんな事を言っていてもすでに7月も末というのはどうしようもない現実。学生さんはすでに夏休みでしょうし、社会人も早めの夏休みという方もでてきているのではないでしょうか。そして8月半ばともなれば、お盆休みに加え年に2回の一大イベントなんかも控えてたりするわけです。皆さん、準備はよろしいですか?!

そんなわけで、独断と偏見で乙女ゲームについて語り尽くす「オトナの乙女ゲーム道」第11回では、夏休み・お盆休み・イベントに合わせた都内観光のついでにぴったりの乙女ゲーム的おすすめスポットをご紹介していきたいと思います。



◆SHINING STORE


まずは、5周年を迎えますます盛り上がる『うたの☆プリンスさまっ♪』。7月26日には、今年も東京・原宿にオフィシャルショップ「SHINING STORE」がオープンします。入場は抽選制で、第2期(8月3日~8月9日)の受け付けは7月27日までとなってますので、忘れずに申し込みましょう。


オープン先駆け、7月25日には東京ビッグサイト 東4・5ホールで「SHINING STORE SATELLITE」が開かれます。グッズの先行販売をはじめ、2014年に「SHINING STORE」で実施された各種展示や録り下ろしメッセージの店内放送も。とくに2014年の入場抽選に漏れたファンは見逃せませんよ。


◆ナンジャタウン


また、東京・池袋のサンシャインシティ内「ナンジャタウン」でもテレビアニメ「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ」のイベントが9月13日まで行われています。こちらは事前応募制で、第3回(8月7日~8月20日)の応募は7月26日までの受付です。デザート&フードメニューなど15時以降は誰でも購入できるものもありますので、これから参加を考えている方は詳細なルールを確認してみてくださいね。


◆天の川 アイランド・ヒーリング


同じくサンシャインシティのプラネタリウム「満天」では、声優・福山潤さんがナレーションを担当された「天の川 アイランド・ヒーリング」も8月31日まで上映中。映像に合わせて2つのアロマが香る癒しの空間となっているそうなので、暑さを忘れて楽しめそうですね。私も以前、杉田智和さんがナレーションのプログラムを見たことがありますが映像と音声どちらも素敵でした!

なお、東京・足立区にある施設「ギャラクシティー」のプラネタリウムでも声優・田丸篤志さんがナレーションを務める映像プログラムが上映されています。こちらは8月まで、毎週水曜(祝日など除く)の19時30分~20時10分開催です。

◆オトメイト 夏の市2015


8月7日からは新宿、名古屋、京都で「オトメイト 夏の市2015」もスタート。『薄桜鬼』『AMNESIA』『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~』『Code:Realize ~創世の姫君~』『黒蝶のサイケデリカ』など人気タイトルの新作グッズが販売されます。なお、新宿マルイアネックスでは8月7日~9日の3日間に限り、混雑緩和のため事前抽選の形を取っています。申し込みは7月26日までなので、早めに参加したい方は忘れずに!


◆アニ☆マルシェ animemarche 2015夏


8月13日~16日には、アニメイト池袋・秋葉店とアニメイトAKIBAカルチャーズZONEで「アニ☆マルシェ animemarche 2015夏 in アニメイト池袋本店・秋葉原」が行われます。オトメイトの人気タイトルや『ボーイフレンド(仮)』『夢王国と眠れる100人の王子様』などが予定されています。詳細については続報を待ちましょう。

◆「刀剣乱舞 -ONLINE- × KOTOBUKIYA es fest 05 ~本丸の夏休み


8月15日からは「刀剣乱舞 -ONLINE- × KOTOBUKIYA es fest 05 ~本丸の夏休み in 壽屋~」も。コトブキヤ秋葉原館は8月15日・16日、コトブキヤ日本橋は8月22日・23日に開催され、秋葉原館では8月8日~14日までイラストレーター・サクライさんが手掛けた刀剣男士のイラスト展示が予定されています。物販は当日、時間帯別の整理券が配布されるそう。興味のある方はルールにきちんと目を通しておきましょうね。


◆『MARGINAL#4 IDOL OF SUPERNOVA』キッチンカー


このほか、多彩なコラボ企画で盛り上がる「アニメイトカフェ」では、7月31日までアニメイト渋谷近くに『MARGINAL#4 IDOL OF SUPERNOVA』のキッチンカーが登場。6月21日にオープンしたばかりの「アニメイトカフェショップ新宿」では、7月26日まで第一弾コラボレーションとなるキャラクターCD「ツキウタ。」のデザートメニューが提供されてます。こちらは開催期間が残りわずかとなっていますので、興味のある方は急ぎましょう。


ちなみに、本連載でも取り上げた『POSSESSION MAGENTA』はお台場周辺、『遙かなる時空の中で6』は都内の歴史ある名所がゲーム内に登場します。いわゆる「聖地巡礼」も面白そうですよ。お休みのチャンスに色々巡ってみてはいかがでしょうか!
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

    劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  4. 「PlayStation 5 デジタル・エディション」がAmazonセールでお買い得に!

  5. ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  6. 人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  7. 『ポケカ』プロモカード3種がプレゼント!全国のポケモンカードジムで「楽しもう。春、ポケカ。」開催

  8. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

アクセスランキングをもっと見る