人生にゲームをプラスするメディア

人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン

一周年を迎え、ますます盛り上がる『白猫プロジェクト』。本作で現在開催中の人気イベント「市立茶熊学園」のリアルカフェが原宿に登場。14日から期間限定で運営中です。

モバイル・スマートフォン iPhone
人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
一周年を迎え、ますます盛り上がる『白猫プロジェクト』。本作で現在開催中の人気イベント「市立茶熊学園」のリアルカフェが原宿に登場。14日から期間限定で運営中です。



カフェでは、オリジナルシナリオで生徒たちの掛け合いを楽しめる特別映像が上映されるほか、オリジナルのドリンクやカクテルが用意。お昼の部ではお弁当が提供されます。もちろん、初登場のグッズ販売も。さらにAndroid版のユーザーにはゲーム内で「カムイ学長」の銅像がもらえるシリアルコードもプレゼントされます。

編集部でもお邪魔してみました。「登校茶熊学園」が行われているのは、原宿の神宮前交差点から至近の、原宿AREA-Q(キュープラザ原宿7F)。華やかな通りにあるビルを上がると、バーカウンターのあるカフェスペースが「市立茶熊学園」に彩られています。昼はカフェ、夜は"微力ながらBAR!"としてアルコールも提供されます。昼間は1時間ごとの入れ替え制で、前売チケットが1ドリンクを含み3000円、夜間は1ドリンク500円で入場可能です。



昼間の営業ではお弁当のほか、小冊子・トートバック・学園校章がプレゼント。お弁当は熊のカムイ学長をイメージした鮭が特徴。のり弁当のような佇まいですが、生徒たちの姿が描かれているというのがファンにとっては嬉しいところ。浅井大樹プロデューサーによれば、イラストは全8種類あるそう。夜間の営業ではドリンクのコースターが全18種類。ファンなら集めたいところですね。









店内はゆったりした間取りで、前売チケット制のため、大混雑で大変、ということにはならなさそう。生徒たちの掛け合いが楽しい特別映像(約1時間)を見ながら、白猫談義に花を咲かすのが良さそうです。チケットはAREA-Qのウェブサイトから購入可能です。

浅井プロデューサーは「一周年を迎えましたが、このようなカフェが開けるゲームになるとは想像していませんでした。遊んでいただいている皆さんには感謝でいっぱいです。今後も進化していくゲームになりますので『白猫プロジェクト』をどうぞ宜しくお願いします」と話してくれました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  2. 『バンドリ!』あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?【読者アンケート】

    『バンドリ!』あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?【読者アンケート】

  3. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  5. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  6. ミクの日(3月9日)記念!iOSの『初音ミク』関連アプリが3日間限定キャンペーン実施

  7. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

  8. Twitterで話題になった“アルパカ”ダンス音楽アプリ「エーダンサー」がAndroidに対応、まずは「とりあえず版」をリリース

  9. おすすめ「ワンピース」ゲームまとめ…いま遊ぶならコレだ

  10. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

アクセスランキングをもっと見る