人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】誰もいない廃墟で、闇に怯えながら脱出方法を探す『HomeSick』が幻想的で美しい

近年、廃墟や廃屋といった人の手を離れた建築物の写真集が発売され、人気を博すなど、廃墟に対する芸術的理解が一般的にも広まってきていますが、そんな廃墟を思う存分楽しめるゲーム『HomeSick』のプレイレポートを今回、お届けしたいと思います。

その他 フォトレポート
【レポート】誰もいない廃墟で、闇に怯えながら脱出方法を探す『HomeSick』が幻想的で美しい
  • 【レポート】誰もいない廃墟で、闇に怯えながら脱出方法を探す『HomeSick』が幻想的で美しい
  • 【レポート】誰もいない廃墟で、闇に怯えながら脱出方法を探す『HomeSick』が幻想的で美しい
  • 【レポート】誰もいない廃墟で、闇に怯えながら脱出方法を探す『HomeSick』が幻想的で美しい
  • 【レポート】誰もいない廃墟で、闇に怯えながら脱出方法を探す『HomeSick』が幻想的で美しい
  • 【レポート】誰もいない廃墟で、闇に怯えながら脱出方法を探す『HomeSick』が幻想的で美しい
  • 【レポート】誰もいない廃墟で、闇に怯えながら脱出方法を探す『HomeSick』が幻想的で美しい
  • 【レポート】誰もいない廃墟で、闇に怯えながら脱出方法を探す『HomeSick』が幻想的で美しい
  • 【レポート】誰もいない廃墟で、闇に怯えながら脱出方法を探す『HomeSick』が幻想的で美しい
ベットから目を覚ますと、そこは誰もいない廃墟。自分は何者なのか、自分はどこにいるのか、どうして誰もいないのかといったことを考え、時には不気味な闇の世界に怯えながら脱出を目指す――という廃墟好きには堪らないPC向け廃墟探索アドベンチャーゲーム『HomeSick』が配信されています。

既に海外では話題になっている作品ですが、本稿では改めて本作の魅力を紐解いていきます。

◆ファーストインプレッション


ゲームは盛大なあくびとともに目が覚めるところから始まります。周囲は何年も放置されたかのようなボロボロの廃墟。窓の外に伸びる青空と室内を照らす日差し、そして美しいBGMはどこか清々しい雰囲気があり、あまり心細さは感じません。ですが「確実に誰もいないだろうな」という雰囲気はまさに現実の廃墟そのものです。


その空気感が重要視されているのか、本作品には解説文やチュートリアルはなく、文章はすべで暗号化。それこそ本当に廃墟で目覚めたかのように、情報を探さなければなりません。もちろん状況説明もなく、あるの一枚の画用紙のみ。手をつなぐ子供と、青い花の絵ですが、半分のページはちぎられていて、どこにも見当たりません。


ふと窓際を見ると枯れた植物があり、別の部屋にはバスタブに水が溜まっていました。「これで絵のとおりに花を元に戻せるかも」などと考えていると、付近でバケツを発見しましたので、水を回収して花を開花させます。


ちなみに、プレイヤーは何故か日差しの強い場所を歩くことができません。普通に歩けばすぐに脱出できる道をどうにかして迂回するために、試行錯誤する必要があるようです。


花が開花するとともにベットで寝ることができるようになりました。これで夜になり、「日差しのない場所を歩けるのかな」と思ったのもつかの間、衝撃的な展開が待っていました。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

    戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  3. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  4. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  5. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  6. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  7. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る