人生にゲームをプラスするメディア

ガンダム新作は「あの花」スタッフが担当!「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」10月開始

7月15日、話題となっていた「ガンダム」の新作が発表となった。タイトルは『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』、キービジュアルやキャラクター、モビルスーツ、そして物語の内容も公開された。放送は10月4日よりスタートする。

その他 全般
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
7月15日、話題となっていた「ガンダム」の新作が発表となった。タイトルは『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』、キービジュアルやキャラクター、モビルスーツ、そして物語の内容も公開された。放送は10月4日よりスタートする。

新作『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は『機動戦士ガンダム』シリーズの中で人間ドラマに焦点を絞った物語を展開、少年たちの成長をテーマにした、新世代のガンダムを作りあげていく。

公開されたキャラクターは、主人公の三日月・オーガスをはじめ、オルガ・イツカ、ビスケット・グリフォン、ユージン・セブンスターク、昭弘・アルドランド、ノルバ・シノの6名。モビルスーツは「ガンダム・バルバトス」そして「グレイズ」の2体である。

スタッフは豪華な布陣となった。監督を長井龍雪さんが務め、シリーズ構成は岡田麿里さんが担当、テレビアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のタッグが手掛ける。キャラクターデザイン原案はマンガ『皇国の守護者』や『シュトヘル』の伊藤悠さん、キャラクターデザインは『機動戦士ガンダム00』、『機動戦士ガンダムAGE』から続き千葉道徳さんが担当する。メカデザインには鷲尾直広さん、海老川兼武さん、形部一平さん、寺岡賢司さん、篠原保さんが並ぶ。

放送は10月4日(日)午後5時よりMBS、TBS系列全国28局ネットで放送開始となる。「ガンプラ」も10月より続々と登場し、さらに幅広いメディア展開を行う予定だ。さらなる続報に期待したい。

『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』
http://g-tekketsu.com/

(C)創通・サンライズ・MBS

記事提供元: アニメ!アニメ!
《アニメ!アニメ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

  8. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  9. 女体化した葛葉さんこと「サーニャ」登場!一夜限りの妖艶ヴァンパイアにファン騒然

アクセスランキングをもっと見る