人生にゲームをプラスするメディア

「声優お仕事コミックエッセイ 声優なれるかな?」発売、モデルは桑原由気

さまざまなばしょに活躍の場を広げている声優をテーマにした書籍「声優お仕事コミックエッセイ 声優なれるかな?」が7月17日に発売される。

その他 アニメ
 
  •  
アニメはもちろん、映画の吹き替え、ナレーション、イベント出演、音楽活動、舞台など、さまざまな芭蕉で活躍の場を広げている。そんな職業が声優だ。
一方で、実際にどうやったら声優になれるのか、声優はどのような仕事をしているかを把握している人は少ないはずだ。7月17日に発売となる「声優お仕事コミックエッセイ 声優なれるかな?」は、そんな声優に関する興味深い疑問をテーマにした書籍だ。

本書でモデルになるのは、マウスプロモーションに所属する現役の声優・桑原由気さん。『ひめゴト』有川ひめ役や『フリージングヴァイブレーション』ラトル役のほか、『Tokyo7thシスターズ』晴海シンジュ役、『白猫プロジェクト』タビィ、チャンクス役など、アニメ、ゲームと幅広く活躍している。
書籍では、彼女が声優業として行う日々の仕事を紹介する。台本チェックの方法やスタジオでの挨拶の仕方、さらには毎日の腹筋運動など幅広い。
書籍の帯に目を向けると、「必要なのは『なりたい気持ち』と『努力する才能』」という文字が大きく掲載されている。周囲からの反対や声のコンプレックス、演技経験の少なさも充分に跳ね返せるというのだ。声優を目指す人にとって、必携の一冊となるだろう。

本書の著者は、漫画家、イラストレーターとして活躍する逸架ぱずるさん。著作に『こーしょー19さい』声優4コマ全3巻(双葉社)、『私は陵辱を拒めない』(松文館)などがある。
逸架さんのかわいらしいイラストは本書でも健在。同氏のファンにもぜひ注目してもらいたい一冊だ。



声優お仕事コミックエッセイ
『声優なれるかな?』
著:逸架 ぱずる 協力:マウスプロモーション
2015年7月17日 発売

「声優お仕事コミックエッセイ 声優なれるかな?」発売 モデルはマウスプロモーション所属の桑原由気

《ユマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

    『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  3. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  4. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. 『ポケカ』は子供の学力アップにも繋がる!負けたくない小1息子に立ちはだかる、複雑なダメージ計算たち

  7. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  8. 【総力特集】『ゲームキャラのお尻』を本気でレビューしてみた!

アクセスランキングをもっと見る