人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】「ハイキュー!!」初日舞台挨拶に村瀬歩、石川界人、中村悠一が登壇、研磨ネコもお披露目

7月3日に『劇場版総集編 前編 ハイキュー!! 終わりと始まり』の初日舞台挨拶がTOHOシネマズ新宿で開催された。本編上映後には村瀬歩さん、石川界人さん、中村悠一さんが登壇した。

その他 アニメ
 
  •  
  •  
  • 研磨ネコ
  • 研磨ネコ
7月3日に劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』に公開した。TOHOシネマズ新宿では初日舞台挨拶がで開催され豪華ゲストが登壇した。
本編上映後には日向翔陽役の村瀬歩さん、影山飛雄役の石川界人さん、黒尾鉄朗役の中村悠一さんが登壇、会場から大きな拍手で迎えられた。

「ハイキュー!!」はこれまでに様々な場所でイベントを行ってきたが、村瀬さん、石川さん、中村さんの3人での共演は今回が初めて。今回の舞台挨拶ではそのことを感じさせない息のぴったりなトークで、大勢のファンを盛り上げた。
劇場版になって帰ってきた本作についてキャスト陣は「大スクリーンにも耐えうるクオリティでテレビアニメが作られている」と大絶賛。クオリティの高さに改めて感心した様子だった。
そこからアフレコの思い出を振り返り、ガヤ撮りも臨場感を出すために奮闘したというエピソードが語られた。とくに石川さんは東峰役の細谷佳正さんとともに毎回気合を入れて大声でガヤを務め、その熱演ぶりに村瀬さんたちも影響されてしまうほどだったとのこと。

また村瀬さんは「テレビシリーズのストーリーが凝縮され、何度でも楽しめる作品」と力強くコメントし、9月18日公開の後編や10月スタートのセカンドシーズンに向けて、何度でも観てほしいと語った。
舞台挨拶の後半には、スペシャルゲストとして音駒高校の孤爪研磨のキャラクター・研磨ネコが初登場。本編と同様にゲーム機を手にしながらとぼけた表情で姿を見せ、ファンから笑いが巻き起こった。ヒナガラス、カゲガラスに続く新キャラクターの研磨ネコは、今後も全国のイベントや劇場に登場する予定だ。

『ハイキュー!! 終わりと始まり』は全国20館での上映ながら、国内映画ランキング9位の好スタートを見せている。今後のシリーズも見逃せない内容になるだろう。
[高橋克則]

『ハイキュー!!』
http://www.j-haikyu.com/anime/

「ハイキュー!!」初日舞台挨拶に村瀬歩、石川界人、中村悠一が登壇 研磨ネコもお披露目

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. 「ホロライブ」メタバースプロジェクト『ホロアース』コンセプトムービー第1弾がお披露目!

  7. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

  9. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

  10. ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け

アクセスランキングをもっと見る