人生にゲームをプラスするメディア

『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』amiiiboカードで何ができる? 新要素をご紹介

任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』の公式サイトを更新し、「amiiboカードでできること」を公開しました。

任天堂 3DS
『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』amiiiboカードで何ができる? 新要素をご紹介
  • 『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』amiiiboカードで何ができる? 新要素をご紹介
  • 『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』amiiiboカードで何ができる? 新要素をご紹介
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』の公式サイトを更新し、「amiiboカードでできること」を公開しました。

新人ホームデザイナーとなって、村に住むどうぶつたちの「こんな家に住みたい」という夢を叶える本作は、学校や病院といった公共施設のデザインにも携わることが可能。センス次第で、様々なデザインを提案することができます。

本作は、カード型amiiboに対応する初のタイトルでもあり、別売りの「どうぶつの森amiiiboカード」を読み込ませることで、よりゲームを楽しむことができます。「どうぶつの森amiiiboカード」で広がる楽しみは主に、ホームデザインの受注と、どうぶつの招待の2つです。

「どうぶつの森amiiiboカード」を読み込ませることで、カードのどうぶつに連絡をとり、ホームデザインの依頼を受けることができます。どんな仕事が舞い込むのか、実に気になるばかり。なお、amiiiboカードでのデザイン受注は、しばらくゲームを進めてからとなります。

また家が完成したら、「どうぶつの森amiiiboカード」を読み込むことで、カードのどうぶつたちを紹介することも可能です。お気に入りのどうぶつを招待し、記念写真を撮るのも楽しみのひとつ。さらに、amiiiboカードで招待されたどうぶつたちは、訪問した家のデータ(壁紙や家具)を記憶します。他のプレイヤーの『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』を訪問したamiiiboカードがあれば、まだ知らないアイテムを手に入れることもできるのです。

「どうぶつの森amiiiboカード」で、『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』の楽しみはいっそう広がることでしょう。なおNew 3DS /LLならばamiiiboカードを直接読み込ませることができますが、3DS/LLの場合は「ニンテンドー3DS NFCリーダー/ライター」が必要となります。ソフトとNFCリーダー/ライターがセットになったパックも発売されるので、ご自身の環境に合わせてチョイスしましょう。

『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』は2015年7月30日発売予定。価格は、通常版が4,000円(税抜)、「どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー ニンテンドー3DS NFCリーダー/ライターセット」が5,000円(税抜)です。また、同日発売の「どうぶつの森 amiiboカード」は、3枚入りで300円(税抜)です。

(C)2015 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  3. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  5. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  6. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  7. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』馬宿に集う旅人(モブ)密着第二弾!ロマン、出会い、そして別れ…

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

アクセスランキングをもっと見る