人気シミュレーションRPGシリーズの最新作であり、もしもあの選択を選んだら、という「if」をテーマと掲げた『ファイアーエムブレムif』では、対立する2国のどちらに属するかで物語や育成の自由度などが大きく変わる、ユニークなリリース形態が採用されています。
先月の下旬に発売されたばかりの本作ですが、第3のシナリオとなるDLCの配信が本日7月9日より開始されました。その名も「インビジブルキングダム」。このルートでは、歌姫アクアの導きで、白夜と暗夜の狭間にある不可視の王国「透魔王国」へと辿り着きます。
難易度は、「白夜編」と「暗夜編」の中間ほどで、マップ上にギミックが多いのが特徴。またキャラクター育成は、「白夜編」のように自由度が高く行えます。この「インビジブルキングダム」(税込2,000円)は既に配信中なので、遊びたい方は3DSをインターネットに接続した上で、メインメニューの「新たなる未来を拓く」を選択しましょう。ダウンロード番号を購入した場合は、「竜の門」の「追加コンテンツ購入」内にある「ダウンロード番号の入力」で、16桁の番号を入力してください。
第3のシナリオを購入するか悩んでいる方は、紹介映像も合わせて公開されているので、そちらをチェックして参考にしてみるのも一興ですよ。気になる人はこちらからどうぞ。
YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=z1fUHrSXe4A
『ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』は、好評発売中。価格はそれぞれ、パッケージ版・ダウンロード版が4,700円(税抜)、「ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION」が9,250円(税抜)です。
(C)2015 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も
-
『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?
-
もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた
-
『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
-
『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「しんれい君をさがせ」「ピラメキッド」など新たな収録ミニゲームが判明
-
アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち
-
『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説