人生にゲームをプラスするメディア

視聴回数No1のゲーム実況者&e-Sports賞金総額ランキング公開

マルチメディア振興センター(FMMC)が、e-Sportsの現状や、各国のゲーム実況動画の視聴回数を調査したレポートを公開しています。

その他 全般
視聴回数No1のゲーム実況チャンネルやe-Sports賞金総額ランキングは―FMMC研究員レポート
  • 視聴回数No1のゲーム実況チャンネルやe-Sports賞金総額ランキングは―FMMC研究員レポート
マルチメディア振興センター(FMMC)が、e-Sportsの現状や、各国のゲーム実況動画の視聴回数を調査したレポートを公開しています。

レポートによると、2015年1月のYouTubeのゲーム実況チャンネル視聴回数は合計4億1800万回とスウェーデン出身フェリックス・チェルベリ(PewDiePie)氏のチャンネルが世界トップ。続く「popularmmos」(米国)の2億6700万回、「stampylonghead」(英国)の2億5300万回に大きく差をつけています。

また、2014年までのe-Sportsの賞金獲得総額ランクでは、1位が中国の1199万ドル、2位が韓国の552万ドル、3位が米国の371万ドルとなっています。4位は194万ドルでフェリックス・チェルベリ氏の出身国スウェーデンがランクイン。スウェーデンはここ最近、地元放送局が欧州e-Sportsリーグを主催するESLの株式の74%を購入するというニュースも報じられており、e-Sports関連で存在感を発揮しています。

新しいメディアとして注目されているe-Sportsやゲーム実況。プロゲーマーを多く輩出している日本の影が薄いのが残念と言えるかもしれません。

視聴回数No1のゲーム実況チャンネルやe-Sports賞金総額ランキングは―FMMC研究員レポート

《Daisuke Sato》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  6. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  7. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

アクセスランキングをもっと見る