人生にゲームをプラスするメディア

『不思議のクロニクル』紹介映像公開!『ダンガンロンパ』『シレン』とのコラボも実施決定

スパイク・チュンソフトは、PS4/PS Vitaソフト『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』の紹介映像を公開しました。

ソニー PS4
「不思議の」といえば“1000回遊べる”!
  • 「不思議の」といえば“1000回遊べる”!
  • 世界の名前がその世界の構成を決定
  • 20種類以上のクラス(職業)が登場
  • 待ち受けるさまざまな冒険
  • オンライン対戦モードも収録
  • 『ダンガンロンパ』『風来のシレン』とコラボ決定
  • 豪華キャスト陣
  • PS4版『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』パッケージ
スパイク・チュンソフトは、PS4/PS Vitaソフト『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』の紹介映像を公開しました。

『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』は、スパイク・チュンソフトが贈る「不思議のダンジョン」に続く新たな「不思議の」タイトルです。プレイする度に世界が変化する要素に、強制横スクロール要素を追加。プレイヤーは、行動するごとに画面左端から迫ってくる光の災厄「シャインレイド」から逃れつつマップを効率良く探索し、元凶である堕天使「アルマ」の討伐を目指します。


公式サイトおよびYouTubeにて、本作の商品紹介映像が公開されました。これまで多くの謎に包まれていたゲームシステムや世界観を垣間見ることができる内容となっています。


名前のない世界に名前を付けることで、その世界の構成そのものが変化する本作ですが、ほかのプレイヤーと同じ名前の世界にすることで、同じ世界の構成を楽しめることが紹介映像から明らかになりました。また、20種類以上の「クラス(職業)」が登場し、多彩なプレイスタイルで楽しめます。


左端から襲い来る「シャインレイド」から逃れるスリルと、行く手を阻むモンスターとの戦い。状況に対しどのように立ち振る舞えば良いのでしょうか。さらに、オンライン対戦要素やTwitter連動要素、追加ダウンロードコンテンツの情報に加えて、『ダンガンロンパ』と『風雷のシレン』とのコラボ「クラス」の追加が明らかになっています。


世界のすみずみまで冒険したい本作の紹介動画を、ぜひすみずみまでチェックしてみてください。

■PS4/PS Vita 不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ 商品紹介映像

YouTube 動画URL:https://youtu.be/a6Itajux-wM


『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』は、2015年7月30日発売予定。価格は、PS4版が3,980円(税抜)、PS Vita版が3,480円(税抜)です。

(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved. Licensed by Active Gaming Media Co., Ltd.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  4. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  5. 【検証】半年間使い込んだPS5本体がどれだけのゴミを吸い込んだのか調べてみた【閲覧注意】

  6. 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

  7. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  8. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

  10. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

アクセスランキングをもっと見る