人生にゲームをプラスするメディア

『不思議のクロニクル』紹介映像公開!『ダンガンロンパ』『シレン』とのコラボも実施決定

スパイク・チュンソフトは、PS4/PS Vitaソフト『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』の紹介映像を公開しました。

ソニー PS4
「不思議の」といえば“1000回遊べる”!
  • 「不思議の」といえば“1000回遊べる”!
  • 世界の名前がその世界の構成を決定
  • 20種類以上のクラス(職業)が登場
  • 待ち受けるさまざまな冒険
  • オンライン対戦モードも収録
  • 『ダンガンロンパ』『風来のシレン』とコラボ決定
  • 豪華キャスト陣
  • PS4版『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』パッケージ
スパイク・チュンソフトは、PS4/PS Vitaソフト『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』の紹介映像を公開しました。

『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』は、スパイク・チュンソフトが贈る「不思議のダンジョン」に続く新たな「不思議の」タイトルです。プレイする度に世界が変化する要素に、強制横スクロール要素を追加。プレイヤーは、行動するごとに画面左端から迫ってくる光の災厄「シャインレイド」から逃れつつマップを効率良く探索し、元凶である堕天使「アルマ」の討伐を目指します。


公式サイトおよびYouTubeにて、本作の商品紹介映像が公開されました。これまで多くの謎に包まれていたゲームシステムや世界観を垣間見ることができる内容となっています。


名前のない世界に名前を付けることで、その世界の構成そのものが変化する本作ですが、ほかのプレイヤーと同じ名前の世界にすることで、同じ世界の構成を楽しめることが紹介映像から明らかになりました。また、20種類以上の「クラス(職業)」が登場し、多彩なプレイスタイルで楽しめます。


左端から襲い来る「シャインレイド」から逃れるスリルと、行く手を阻むモンスターとの戦い。状況に対しどのように立ち振る舞えば良いのでしょうか。さらに、オンライン対戦要素やTwitter連動要素、追加ダウンロードコンテンツの情報に加えて、『ダンガンロンパ』と『風雷のシレン』とのコラボ「クラス」の追加が明らかになっています。


世界のすみずみまで冒険したい本作の紹介動画を、ぜひすみずみまでチェックしてみてください。

■PS4/PS Vita 不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ 商品紹介映像

YouTube 動画URL:https://youtu.be/a6Itajux-wM


『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』は、2015年7月30日発売予定。価格は、PS4版が3,980円(税抜)、PS Vita版が3,480円(税抜)です。

(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved. Licensed by Active Gaming Media Co., Ltd.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 最強の傭兵コンビが日本上陸『アーミー オブ ツー:The 40th Day』本日発売

    最強の傭兵コンビが日本上陸『アーミー オブ ツー:The 40th Day』本日発売

  2. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  3. 『デジモンストーリー CS』アグモンやガブモンの声優が判明!ロイヤルナイツの情報も

    『デジモンストーリー CS』アグモンやガブモンの声優が判明!ロイヤルナイツの情報も

  4. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  5. 『Fate/EXTELLA LINK』水着衣装DLC配信開始-「Fateの夏は余の水着で幕開けだなっ!」

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 川村ゆきえさんが水着で『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』の魅力を紹介

  8. PS3の王道RPG『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』のオンラインサービスが、2013年12月19日に終了

  9. 葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

  10. 『龍が如く 極』に杉田智和や田中敦子が参加!真島吾朗などの登場キャラ続報もお届け

アクセスランキングをもっと見る