人生にゲームをプラスするメディア

AC『ガンダム 戦場の絆』のコックピットが「ビルドファイターズ」仕様に!あの機体も登場

バンダイナムコエンターテインメントとバンダイは、アーケード『機動戦士ガンダム 戦場の絆』と「ガンプラ」のコラボプロジェクト「GUNPLA BATTLE PROJECT type 絆」において、新たなイベントを実施します。

その他 アーケード
AC『ガンダム 戦場の絆』のコックピットが「ビルドファイターズ」仕様に!あの機体も登場
  • AC『ガンダム 戦場の絆』のコックピットが「ビルドファイターズ」仕様に!あの機体も登場
  • AC『ガンダム 戦場の絆』のコックピットが「ビルドファイターズ」仕様に!あの機体も登場
  • AC『ガンダム 戦場の絆』のコックピットが「ビルドファイターズ」仕様に!あの機体も登場
バンダイナムコエンターテインメントとバンダイは、アーケード『機動戦士ガンダム 戦場の絆』と「ガンプラ」のコラボプロジェクト「GUNPLA BATTLE PROJECT type 絆」において、新たなイベントを実施します。

「GUNPLA BATTLE PROJECT type 絆」は、『機動戦士ガンダム 戦場の絆』のゲーム内で、自分の作ったガンプラでのバトルを体験できるプロジェクトです。そのガンプラは「ガンプラバトルプロジェクトコンテスト」(現在は受付終了)の応募作品から選出されており、2015年11月には決勝トーナメントが開催される予定となっています。


今回は、2015年7月上旬より開始される「ガンプラコラボDAY」の情報が公開。このイベントで各種キャンペーンコードを入力すると、ガンプラビルダーズワールドカップ(※)2011年日本チャンピオン作例の機体「ガンダムデュランタ」や、ガンプラ35周年記念で発売するガンプラ、そして雑誌連動企画の機体など、この時期にだけ楽しめる機体が多数登場します。


また期間中は、『機動戦士ガンダム 戦場の絆』のコックピットが、TVアニメ「ガンダムビルドファイターズ」のガンプラ操縦席仕様になるほか、機体をセレクトする画面がガンプラのパッケージのボックスアート仕様になるなどの仕掛けが用意されています。

※【ガンプラビルダーズワールドカップ】
バンダイ公式の国際ガンプラ作品コンテスト。世界各国での大会を勝ち抜いたチャンピオンが、世界大会にて世界一の王座を競う大会。

■「ガンプラコラボDAY」概要
・イベント実施期間:2015 年 7 月上旬~2016 年 3 月末(予定)

●コラボ機体(予定)
・「ガンプラビルダーズワールドカップ2011」日本チャンピオン作例機体
・ガンプラ35周年記念機体
・最新のガンプララインアップ
・ガンプラ35周年企画「機動戦士ガンダムEXVS・戦場の絆 真夏のプラモ 魂キャンペーン機体」

この他、月刊誌「ガンダム A」とのコラボレーション機体も予定しています。更新内容は、『機動戦士ガンダム 戦場の絆』公式ホームページ(http://web.gundam-kizuna.jp/)にてご案内します。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『機動戦士ガンダム 戦場の絆』は稼働中です。

(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・テレビ東京
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

  3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  6. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る