人生にゲームをプラスするメディア

『FFXIV』で展開された親孝行「光のお父さん計画」ついに完遂

オンラインゲーマーである「マイディー」さんが、自身のブログ「一撃確殺SS日記」にて親孝行として試みた「光のお父さん計画」を綴っていましたが、このたび無事目標を達成したとの発表を寄せました。

ソニー PS4
『FFXIV』で展開された親孝行「光のお父さん計画」ついに完遂
  • 『FFXIV』で展開された親孝行「光のお父さん計画」ついに完遂
  • 『FFXIV』で展開された親孝行「光のお父さん計画」ついに完遂
オンラインゲーマーである「マイディー」さんが、自身のブログ「一撃確殺SS日記」にて親孝行として試みた「光のお父さん計画」を綴っていましたが、このたび無事目標を達成したとの発表を寄せました。

【関連記事】
広大な『FF14』の片隅で、親孝行計画が進行中 ─ 齢60の光の戦士、正体を隠した息子に導かれる

この計画は、「マイディー」さんが自分の正体を隠し、齢60となる自分の父と『FFXIV』の中でフレンドとなって「大迷宮邂逅編5層のツインタニアを倒すころ、実は息子である事を打ち明ける」というもの。「マイディー」さんのお父さんは、もともとゲーム好きでPS4も持っていたため、「一緒に遊べればひとつの親孝行になるかな」と思い立って始めた計画でした。

ですが思いついた当初はそこまで本気ではなく、「こんなこともおもしろいかもね」といった軽い感じで言っただけでしたが、Twitterやコメントなどから興味を寄せる反響が多かったため、そういった声の後押しもあって幕を開けることに。この時に決めたゴールが、「大迷宮邂逅編5層のツインタニアを倒す」であり、それまで自分の立場を隠したまま『FFXIV』世界の導き手としてお父さんを支援し続けました。

齢60にして光の戦士となったお父さんの活躍ぶりを描く日々は、現在第26話 「光のお父さんはスライムを運搬した。」まで発表されており、「大迷宮バハムート」の第一層に挑む姿を記しています。

待ち受けるボスを前に、倒し方を予習したはずのお父さんは、しかし無言を貫き何も語りません。その理由を後日訊ねたところ、「そんな長い文章…よー打たん…」との衝撃の真実が明かされます。「ぼくのパパは、この有様だ…!!」という「マイディー」さんの呟きが、この後待ち受ける激戦と相まって笑いを誘います。

このような微笑ましいやりとりが彩ってくれる親孝行計画ですが、実プレイ上にて2015年6月17日23時30分に、大迷宮邂逅編5層のツインタニアを撃破したとの報告がブログに寄せられました。また「初めて、ゲーム内で“お父さん”と呼ぶ事ができました」と、正体を明かしたことも告白。10ヶ月に及んだ壮大な計画が、無事実を結んだ模様です。

詳しくは今後綴っていくとのことなので、詳細が知りたい方は「一撃確殺SS日記」の更新を楽しみにお待ちください。

■一撃確殺SS日記
URL:http://sumimarudan.blog7.fc2.com/

(C)2010-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5で遊ぶPS4タイトルの動作を検証!ロード時間にフレームレート、どれだけ快適に変化するのか【動画あり】

    PS5で遊ぶPS4タイトルの動作を検証!ロード時間にフレームレート、どれだけ快適に変化するのか【動画あり】

  2. 大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

    大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

  3. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

    【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『テイルズ オブ グレイセス エフ』と『アイドルマスター』がコラボ、DLC衣装の続報到達

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 『ヴァルキリードライヴ ビクニ』コスチューム破壊&全破壊の搭載決定!少女たちの絡みが濃密かつ大胆になるシステムも公開

  10. 『仁王』新登場人物「立花宗茂」「立花誾千代」公開、新たなステージのスクリーンショットも

アクセスランキングをもっと見る