人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーロボット大戦』がスマホで初登場、開発はセガ

バンダイナムコエンターテインメントは、『スーパーロボット大戦』シリーズ初となるスマートフォンネイティブアプリの配信を決定しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『スーパーロボット大戦』がスマホで初登場、開発はセガ
  • 『スーパーロボット大戦』がスマホで初登場、開発はセガ
  • 『スーパーロボット大戦』がスマホで初登場、開発はセガ
  • 『スーパーロボット大戦』がスマホで初登場、開発はセガ
バンダイナムコエンターテインメントは、『スーパーロボット大戦』シリーズ初となるスマートフォンネイティブアプリの配信を決定しました。

様々な作品の垣根を越えるクロスオーバーが楽しめる『スーパーロボット大戦』シリーズは、ゲームボーイやファミコンといったゲーム黎明期に登場し、様々なプラットフォームに展開してきた名作シミュレーションRPGシリーズです。そしてこのたび、シリーズ初のスマートフォンネイティブアプリに向けたプロジェクトが明らかとなりました。


本作の開発はセガネットワークスカンパニーが担当し、監修とシナリオ制作はB.B.スタジオが手がけるという、強力な布陣で本プロジェクトが進行。現在ティザーサイトもオープンし、WEB番組「第1回スパロボチャンネル」が、6月26日の午前11時までの期間限定で公開されています。

なお本作の続報は、7月24日配信予定の「第2回スパロボチャンネル」にて発表されるとのこと。本作の最新情報が知りたい方は、来月の配信をお忘れなく。

■『スーパーロボット大戦』シリーズ スマートフォンネイティブアプリ公式サイト
URLhttp://srw-x.suparobo.jp/

※情報は発表日現在のものです。発表後、予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  3. 『メギド72』LIVEや生チャレンジなど、見所満載なリアルイベント「~ソロモン王たちの祝宴~」をレポート!

    『メギド72』LIVEや生チャレンジなど、見所満載なリアルイベント「~ソロモン王たちの祝宴~」をレポート!

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  6. 武豊が『ウマ娘』をプレイしていない理由とは?“アンカツ”との対談で意外なエピソードが続々

  7. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  8. 3日坊主じゃないニャ!毎日新しい絵日記が読める『トロのまいにち絵日記』が登場

  9. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  10. 【インタビュー】『マブラヴ』シリーズ統括プロデューサーtororo×ファンから開発責任者になったきたくおう、熱い魂を持つ2人にこれまでとこれからを訊いた

アクセスランキングをもっと見る