人生にゲームをプラスするメディア

『シュタインズ・ゲート 0』PS4/PS3/PS Vitaにリリース決定…発売は2015年秋

科学ADVシリーズ最新作となる『STEINS;GATE 0』の対応プラットフォームが明らかとなりました。

ソニー PS4
『シュタインズ・ゲート 0』PS4/PS3/PS Vitaにリリース決定…発売は2015年秋
  • 『シュタインズ・ゲート 0』PS4/PS3/PS Vitaにリリース決定…発売は2015年秋
  • 『シュタインズ・ゲート 0』PS4/PS3/PS Vitaにリリース決定…発売は2015年秋
  • 『シュタインズ・ゲート 0』PS4/PS3/PS Vitaにリリース決定…発売は2015年秋
  • 『シュタインズ・ゲート 0』PS4/PS3/PS Vitaにリリース決定…発売は2015年秋
  • 『シュタインズ・ゲート 0』PS4/PS3/PS Vitaにリリース決定…発売は2015年秋
  • 『シュタインズ・ゲート 0』PS4/PS3/PS Vitaにリリース決定…発売は2015年秋
  • 『シュタインズ・ゲート 0』PS4/PS3/PS Vitaにリリース決定…発売は2015年秋
  • 『シュタインズ・ゲート 0』PS4/PS3/PS Vitaにリリース決定…発売は2015年秋
科学ADVシリーズ最新作となる『STEINS;GATE 0』の対応プラットフォームが明らかとなりました。

今年の3月に放送された「新作発表会 in ツイキャス」にて、「Occultic;Nine」のゲーム化や完全新作ADV『ANONYMOUS;CODE』などと共に発表された『STEINS;GATE 0』は、『STEINS;GATE』シリーズ史上初となる正統な続編として登場します。


本作の舞台は「β世界線」。主人公である岡部倫太郎が「大切な彼女」を救えなかった世界を描きます。失意の底にある岡部と、彼の身を案じる仲間たち。『STEINS;GATE』には登場しなかった新たなキャラクターも織り交ぜ、絶望から始まる新たな幕が上がります。

これまでに展開された小説3部作やドラマCDの内容も、分岐するルートのひとつとして収録予定という刺激的な本作ですが、気になる対応プラットフォームがPS4、PS3、PS Vitaの3ハードと決定しました。

また発売時期は2015年秋を予定。救われなかった「彼女」は、一体どうなったのか。そして岡部は、ここからどのような道を歩み始めるのか。期待を高めつつ続報をお待ちください。



『STEINS;GATE 0』は、2015年秋発売予定。価格は未定です。

(C)2015 MAGES./5pb./Nitroplus/Chiyo st. inc.
(C)2009 MAGES./5pb./Nitroplus
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

    『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

  2. 『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

    『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  7. 『サイバーパンク2077』の神社には何が祀られているのか?―神道に詳しい漫画家に訊いたら意外と色々リアルだった

  8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  9. PS5、スクリーンショット保存時の通知を非表示にする機能が実装!連続撮影もこれで快適

アクセスランキングをもっと見る