人生にゲームをプラスするメディア

「妖怪ウォッチ」映画第2弾12月19日公開決定 タイトルは「エンマ大王と5つの物語だニャン!」

2014年12月に全国公開され一大旋風を巻き起こした映画『妖怪ウォッチ』が、2015年12月に帰ってくる。第2弾映画のタイトルと公開日がこのほど発表された。

その他 アニメ
「妖怪ウォッチ」映画第2弾12月19日公開決定 タイトルは「エンマ大王と5つの物語だニャン!」
  • 「妖怪ウォッチ」映画第2弾12月19日公開決定 タイトルは「エンマ大王と5つの物語だニャン!」
  • 「妖怪ウォッチ」映画第2弾12月19日公開決定 タイトルは「エンマ大王と5つの物語だニャン!」
2014年12月20日に全国公開され一大旋風を巻き起こした映画『妖怪ウォッチ』が、2015年12月に帰ってくる。第2弾映画製作は第1弾公開前より異例の発表をしていたが、そのタイトルと公開日がこのほど発表された。
映画のタイトルは『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』、公開は2015年12月19日だ。日本を超え、さらに海外に広がる勢いを見せる『妖怪ウォッチ』だけに、今冬も大きなムーブメントを巻き起こしそうだ。

そして気になる前売り情報も明らかにされている。7月25日(土)より劇場前売券を発売する。前売券をの購入すると、「USA(うさ)ピョンBメダル ベイダーモード」と「データカードダス妖怪ウォッチともだちウキウキペディア ジバニャンカード」のセットが付いてくるのはファンには見逃せない情報だろう。
前作では予想を超える大人気になり50万セットも用意された特典が品薄になったが、今回は2014年の2倍となる100万セットが用意する。第1作が東宝映画史上最高の114万枚もの前売券を販売したのに合わせている。前売券特典100万セットは東宝史上初、早くも記録破りのスタートだ。
前売り券の詳細は、7月15日に小学館から発売される「月刊コロコロコミック8月号」に掲載される。こちらも見逃せない。

アニメ『妖怪ウォッチ』は、レベルファイブが企画・原作を手掛ける人気作品だ。ゲームを起点にアニメ、マンガ、玩具、さらに様々なコラボレーションと幅広いクロスメディアを展開する。
2014年新春からテレビアニメの放送が始まると人気が爆発、大ブームとなった。『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』も記録的なヒットになっている。前売りの記録的な売上に加えて公開初日と2日目の興行収入は2日間で16億円を突破、これも東宝の新記録である。
2015年5月末までに累計観客動員数は696万8000人、興行収入77.3億円に達した。『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』にも大きな期待がかかりそうだ。

『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』
2015年12月19日(土)全国公開
http://www.eiga-yokai.jp/

『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』                 
(c) LEVEL-5/映画『妖怪ウォッチ』プロジェクト 2015 
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  3. 2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

    2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

  4. ココスで「ちいかわ」コラボ開催決定!ハチワレたち6人がスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  5. 素材サイト「いらすとや」に新イラスト「TRPGをしている人たち」「クトゥルフ」「ダークエルフ」などが登場

  6. 新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結

  7. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  8. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  9. 擬人化? いいえ書体化です…東方projectのキャラをフォント化する企画「Toho font project」始動

アクセスランキングをもっと見る