人生にゲームをプラスするメディア

ユークスに「Uchida lab」設立!『ラブプラス』の内田氏が自由な発想で活動する新部署

先日『ラブプラス』などを手がけた内田明理氏が、プロレスゲームを得意とする「ユークス」に入社したことをお伝えしましたが、本日6月10日に「内田明理入社報告記者会見」が行われました。

その他 全般
ユークスに「Uchida lab」設立!『ラブプラス』の内田氏が自由な発想で活動する新部署
  • ユークスに「Uchida lab」設立!『ラブプラス』の内田氏が自由な発想で活動する新部署
先日『ラブプラス』などを手がけた内田明理氏が、プロレスゲームを得意とする「ユークス」に入社したことをお伝えしましたが、本日6月10日に「内田明理入社報告記者会見」が行われました。

内田明理氏は、コナミ在籍時に『とんがりボウシ』シリーズや『ときめきメモリアル Girl's Side』シリーズなどに関わっており、特にプロデューサーおよびシナリオを担当した『ラブプラス』シリーズで多くのユーザーから厚い支持を受けていたゲームクリエイターです。

一方のユークスは「格闘ゲーム」を得意とするゲームメーカーですが、今回の記者会見では“環境”が大きなキーワードとなりました。まず代表取締役社長の谷口氏は、「内田プロデューサーには格闘やプロレスにとらわれず、自由に発想してほしい。それを実現する環境がユークスにはあります。」と挨拶。内田氏は「その環境で“私が得意なキャラクター系”を総括できる作品をゲームジャンルなどにとらわれずに発想し、形にしていきたい」という方針を明かしました。

また、ユークスに入社した理由を「お金になるかもわからない、暖めていた実験的な企画をスピード感よく実現できる環境が魅力的だった」と説明し、新部署「Uchida lab」の設立が発表さ。具体的な作品やプロジェクト内容などは明かされませんでしたが、この新部署は内田氏の入社日である2015年10月1日から始動。同氏の個人的な目標とはなりますが、プロジェクトの発表は2015年末を予定しているそうです。

なお、こちらは速報記事であるため、より詳しい内容は後ほどお届けします。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  4. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』「失楽の堕天使」の転落ストーリー…神に叱られ続けたあげく堕天へ

  6. にじさんじ・葉山舞鈴の『ELDEN RING』実況がストイックすぎる…マレニアも“短剣パリィ”で突破

  7. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

アクセスランキングをもっと見る