人生にゲームをプラスするメディア

ソニック最新作『Sonic Boom: Fire & Ice』3DS向けに発表、海外で年末発売へ

SEGA of Americaは、ソニックシリーズの3DS向け最新作となる『Sonic Boom: Fire & Ice』を海外公式ブログにて発表しました。

任天堂 3DS
ソニック最新作『Sonic Boom: Fire & Ice』3DS向けに発表、海外で年末発売へ
  • ソニック最新作『Sonic Boom: Fire & Ice』3DS向けに発表、海外で年末発売へ
  • ソニック最新作『Sonic Boom: Fire & Ice』3DS向けに発表、海外で年末発売へ
  • ソニック最新作『Sonic Boom: Fire & Ice』3DS向けに発表、海外で年末発売へ
  • ソニック最新作『Sonic Boom: Fire & Ice』3DS向けに発表、海外で年末発売へ
SEGA of Americaは、ソニックシリーズの3DS向け最新作となる『Sonic Boom: Fire & Ice』を海外公式ブログにて発表しました。本作は海外3Dアニメとして展開されている『Sonic Boom』シリーズをベースとした作品で、昨年12月にWii U/3DS向けに発売された『Sonic Boom』の続編。

開発は前作の3DS版を開発したSanzaru Games Inc.が担当しており、火と氷をゲームプレイ要素に新導入、ソニックをはじめとするお馴染みのキャラクター達がプレイアブルで登場し、Dr.エッグマンと新たな悪役D-Fektとの戦いが描かれます。詳しいリリース日は未定ですが、海外で今年のホリデーシーズンに発売が予定されています。


また同ブログでは、ソニックの情報アプリ「Sonic Central」が今夏にiOS/Android向けにリリースされる事もアナウンス。このアプリでは壁紙やキャラクターデータ、アニメシリーズのビデオクリップやコンセプトアート、さらに新作ゲームの最新情報を入手する事が可能。また同アプリの機能として搭載されるSonic Pixでは、ソニックキャラクターがデザインされたフォトフレームで写真を撮影して楽しむ事もできるようです。尚、同アプリが日本国内でリリースされるかは不明です。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

    日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

  2. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  5. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  6. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  7. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  10. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る