人生にゲームをプラスするメディア

『IS2 ラブ アンド パージ』PV公開…篠ノ之箒がシステムを紹介

MAGES.は、PS3/PS Vitaソフト『IS<インフィニット・ストラトス>2 ラブ アンド パージ』のプロモーションムービーを公式サイトにて公開しました。

ソニー PS3
『IS2 ラブ アンド パージ』PV公開…篠ノ之箒がシステムを紹介
  • 『IS2 ラブ アンド パージ』PV公開…篠ノ之箒がシステムを紹介
  • 『IS2 ラブ アンド パージ』PV公開…篠ノ之箒がシステムを紹介
  • 『IS2 ラブ アンド パージ』PV公開…篠ノ之箒がシステムを紹介
  • 『IS2 ラブ アンド パージ』PV公開…篠ノ之箒がシステムを紹介
  • 『IS2 ラブ アンド パージ』PV公開…篠ノ之箒がシステムを紹介
  • 『IS2 ラブ アンド パージ』PV公開…篠ノ之箒がシステムを紹介
  • 『IS2 ラブ アンド パージ』PV公開…篠ノ之箒がシステムを紹介
  • 限定版特典「ラウラ黒猫パジャマSDフィギュア」
MAGES.は、PS3/PS Vitaソフト『IS<インフィニット・ストラトス>2 ラブ アンド パージ』のプロモーションムービーを公式サイトにて公開しました。

『IS<インフィニット・ストラトス>2 ラブ アンド パージ』は、学園バトルラブコメ「IS<インフィニット・ストラトス>」を原作としたハイスピード電脳空間ラブコメADVです。ワールドパージ騒動から数日後を舞台に、お馴染みのキャラクターたちが活躍します。


今回公開されたPVのナレーションは、日笠陽子さんが演じるヒロインの篠ノ之箒が担当。栗林みなみさんが歌うゲームオリジナルオープニングテーマに乗せ、基本的なストーリーやヒロイン達が閉じ込められたそれぞれの電脳世界、プレイヤーのお楽しみとなるコミュニケーションモードなど、ゲームシステムを様々なイベントCGを織り交ぜて紹介しています。ゲームオリジナルオープニングテーマ「Overflowing」は、作詞を栗林みな実さん、作曲編曲を高田暁さんが担当しています。



◆限定版特典


■ラウラ黒猫パジャマSDフィギュア
前作で大好評だった「シャルロット白猫パジャマSDフィギュア」に続き、今作には「ラウラの黒猫パジャマSDフィギュア」が同梱されます。

■オリジナルサウンドトラック
本作のBGMを収録したサウンドトラックCDが同梱されます。CDには、オリジナルオープニングテーマが収録されています。

◆初回限定生産特典


通常版、限定版とも初回生産分にのみ、コスチュームチェンジプロダクトコードが同梱されます。PS3とPS Vitaでは、違うコスチュームを楽しむことができます。

■PS3版特典「セクシーバニーコスチューム」
ドイツ軍のIS配備特殊部隊「シュヴァルツェ・ハーゼ」(通称:黒ウサギ隊)の隊長であるラウラだけは、別バニーコスチュームになるこだわりの仕様です。



■PS Vita版特典「プリティープードル コスチューム」


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『IS<インフィニット・ストラトス>2 ラブ アンド パージ』は、9月3日発売予定で、価格は通常版が6,800円(税抜)、ダウンロード版が6,000円(税抜)、限定版が9,800円(税抜)です。

(C)Izuru Yumizuru,OVERLAP/Project IS (C)MAGES./5pb.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

    『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  3. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

    PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  4. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  5. 服が弾けるTPS『バレットガールズ2』美少女にシゴかれる「逆尋問」搭載決定!下着の組み合わせは14,400通り以上

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る