人生にゲームをプラスするメディア

マイクラ風レゴゲーム『LEGO Worlds』発表!自動生成される世界を探索せよ

Warner Bros.は、その存在が噂されていた新作レゴゲーム『LEGO Worlds』を発表し、Steamにて早期アクセスを開始しました。

PCゲーム その他PCゲーム
 
  •  
  •  
  •  
Warner Bros.は、その存在がされていた新作レゴゲーム『LEGO Worlds』を発表し、Steamにて早期アクセスを開始しました。

本作は、レゴブロックを使った本格サンドボックスゲーム。自動生成される世界を舞台に、探検してモンスターと戦ったり、色んな生物や宝物を発見したり、レゴブロックで様々なものを作ったりと自由度の高さが特徴です。

使用されるレゴブロックはクラシックテーマや現行テーマなど、現実のレゴセットが用意。豊富なキャラクターカスタマイズに加え、乗り物もドラゴンや馬、車、ヘリコプター、果ては穴掘りドリルマシンなど、多彩な乗り物が登場します。クリエイティブ要素はブロックを一つ一つ組み合わせて行う他、マルチツールを使って大規模な編集も可能で、より自分好みの世界を作ることが出来そうです。



電撃的に早期アクセスを開始した『LEGO Worlds』。開発は多くのLEGOゲームを手がけるTT Gamesが担当しています。今後より多くのコンテンツや機能、新しいレゴを使った遊びが追加されていくとのこと。サンドボックスの元祖といっても過言ではないLEGOがどのような楽しさを提供するのか、大きな注目が寄せられそうです。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

    新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  2. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

    ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

  3. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  4. 【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

  5. 可愛らしいドット絵にグッとくる!王道ファンタジーRPG×ピンボールゲーム『ピンボルアの勇者』プレイレポ&開発者インタビュー

  6. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  7. 『マインクラフト』に西遊記スキン登場、Win10とPEにて提供開始

  8. 『うたわれるもの 偽りの仮面』&『うたわれるもの 二人の白皇』PC移植版がSteamで配信開始!シリーズ入門の絶好の機会にその魅力を今再びご紹介!

  9. 『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

  10. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

アクセスランキングをもっと見る