人生にゲームをプラスするメディア

3DS『ドラクエVIII』のゲーム映像、Nintendo Directでお披露目

5月31日に実施した「Nintendo Direct 2015.5.31」にて、ニンテンドー3DSソフト『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』のゲームシーン映像が公開されました。

任天堂 3DS
3DS『ドラクエVIII』のゲーム映像、Nintendo Directでお披露目
  • 3DS『ドラクエVIII』のゲーム映像、Nintendo Directでお披露目
  • 3DS『ドラクエVIII』のゲーム映像、Nintendo Directでお披露目
  • 3DS『ドラクエVIII』のゲーム映像、Nintendo Directでお披露目
  • 3DS『ドラクエVIII』のゲーム映像、Nintendo Directでお披露目
5月31日に実施した「Nintendo Direct 2015.5.31」にて、ニンテンドー3DSソフト『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』のゲームシーン映像が公開されました。

本作はPS2版をベースとしながらも、新たな仲間が加わるといった新要素が搭載されます。女盗賊「ゲルダ」やバトルロードオーナー「モリー」が加わる冒険は、新たな刺激を与えてくれることでしょう。そんな本作のゲームシーンを綴った映像が、「Nintendo Direct 2015.5.31」で飛び出しました。

この映像には、主人公やヤンガス、ゼシカにククールといった面々はもちろんのこと、ゲルダやモリーも登場。白熱するバトルも収録され、「ばくれつけんを繰り出すモリー」などを確認することができました。

この映像を確認したい方は、こちらからご覧ください。開始直後となる45秒ほどからスタートします。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=XUxgnYVD_-Q

『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』は2015年8月27日発売予定。価格は、パッケージ版・DL版ともに5,980円(税抜)です。

(C) 2004, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

    【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

    もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  4. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  5. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』の世界観を満喫!「たぬき開発」による無人島移住パッケージ説明会に参加してきた【Nintendo Live 2019】

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズの原作再現度がすごい!リックたち&マルク&グーイの技をチェック

  9. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  10. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

アクセスランキングをもっと見る