人生にゲームをプラスするメディア

『太鼓の達人 Vバージョン』あの「和楽器バンド」の新曲収録が判明! ゲームへのゲスト参戦も

バンダイナムコエンターテインメントは、PS Vitaソフト『太鼓の達人 Vバージョン』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
『太鼓の達人 Vバージョン』あの「和楽器バンド」の新曲収録が判明! ゲームへのゲスト参戦も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』あの「和楽器バンド」の新曲収録が判明! ゲームへのゲスト参戦も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』あの「和楽器バンド」の新曲収録が判明! ゲームへのゲスト参戦も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』あの「和楽器バンド」の新曲収録が判明! ゲームへのゲスト参戦も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』あの「和楽器バンド」の新曲収録が判明! ゲームへのゲスト参戦も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』あの「和楽器バンド」の新曲収録が判明! ゲームへのゲスト参戦も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』あの「和楽器バンド」の新曲収録が判明! ゲームへのゲスト参戦も
バンダイナムコエンターテインメントは、PS Vitaソフト『太鼓の達人 Vバージョン』の最新情報を公開しました。

老若男女から幅広い人気を集める和太鼓リズムゲームの最新作であり、PS Vitaへの初進出を果たす『太鼓の達人 Vバージョン』は、アニソンやゲーム曲といったハイティーン以上の方々をターゲットとする一作です。


これまで様々なジャンルからの楽曲収録が発表されてきましたが、人気上昇中のアーティスト「和楽器バンド」による新曲「華振舞」の収録が、このたび判明しました。この他にも、ゲームミュージックの定番曲「Ridge Racer」などの収録や、ドンだークエストへの新たなゲストキャラクター情報なども明かされています。

◆新たな収録楽曲が判明



■J-POP
・華振舞:和楽器バンド(作詞:いぶくろ聖志 作曲:サボハニ)

■ゲームミュージック
・Ridge Racer

■ナムコオリジナル
・ゆれるプリーツ実行委員:feat.団地ノ宮弥子
・散りゆく蘭の綴る詩

◆ドンだークエスト ゲストキャラクター


和楽器バンドは、「ドンだークエスト」にも参戦。和太鼓担当の黒流氏(Kurona)の気合の掛け声と共に、登場します。

■和楽器バンド

和楽器バンドが参戦。檄を飛ばして、戦闘不能になっている仲間を復活させてくれます。マルチプレイで大活躍の必殺技です。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『太鼓の達人 Vバージョン』は、2015年7月9日発売予定。価格は、5,690円(税抜)です。

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)CryptonFuture Media, INC. www.piapro.net
(C)INTERNET Co., Ltd. All rights reserved.
(C)1st PLACE Co Ltd.
(C)窪岡俊之 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BNEI/PROJECT CINDERELLA
(C)松井優征/集英社・アニメ「暗殺教室」製作委員会
(C)1st PLACE Co Ltd.
(C) Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
(C) Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
(C)TITAN
(C) 2015 SACHIKO PROMOTION,INC. All Rights Reserved.
(C)2014 Sony Computer Entertainment Inc.
(C)NJPW
(C)AMC
VOCALOID(ボーカロイド)/ボカロはヤマハ株式会社の登録商標です。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  5. 川村ゆきえさんが水着で『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』の魅力を紹介

  6. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  7. 『Ghostwire: Tokyo』には、都市伝説の「スレンダーマン」たちが出てくる!?怪異の元ネタを調査してみた

  8. 『原神』新★5キャラ「楓原万葉」の詳細公開!一人称の「拙者」や語尾の「ござる」など、その姿は“いかにもな武士”

  9. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る