人生にゲームをプラスするメディア

『メビウス FF』ハンターに暗黒騎士など、新ジョブ3種が判明…起死回生の必殺技も

スクウェア・エニックスは、iOS/Androidアプリ『メビウス ファイナルファンタジー』(MEVIUS FINAL FANTASY)の最新情報を公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『メビウス FF』ハンターに暗黒騎士など、新ジョブ3種が判明…起死回生の必殺技も
  • 『メビウス FF』ハンターに暗黒騎士など、新ジョブ3種が判明…起死回生の必殺技も
  • 『メビウス FF』ハンターに暗黒騎士など、新ジョブ3種が判明…起死回生の必殺技も
  • 『メビウス FF』ハンターに暗黒騎士など、新ジョブ3種が判明…起死回生の必殺技も
  • 『メビウス FF』ハンターに暗黒騎士など、新ジョブ3種が判明…起死回生の必殺技も
  • 『メビウス FF』ハンターに暗黒騎士など、新ジョブ3種が判明…起死回生の必殺技も
  • 『メビウス FF』ハンターに暗黒騎士など、新ジョブ3種が判明…起死回生の必殺技も
  • 『メビウス FF』ハンターに暗黒騎士など、新ジョブ3種が判明…起死回生の必殺技も
  • 『メビウス FF』ハンターに暗黒騎士など、新ジョブ3種が判明…起死回生の必殺技も
スクウェア・エニックスは、iOS/Androidアプリ『メビウス ファイナルファンタジー』(MEVIUS FINAL FANTASY)の最新情報を公開しました。

シリーズファンにはお馴染みのジョブシステムを採用し、様々な戦略を楽しむことができる『メビウス ファイナルファンタジー』は、高品質なグラフィックがより没入感を高め、また片手で操作できる利便性の高いプレイ環境も実現。様々な魅力を備え、多くのユーザーから注目を集めている一作です。


何者でもない「ブランク」が、はたして光の戦士となり世界を救う事ができるのか。その物語を辿る上で欠かせない、多彩なジョブやそれぞれの必殺技が公開となりました。既に存在が発表されていた「黒魔道士」も必殺技が新たに判明し、また「ハンター」「暗黒騎士」「シーフ」の登場も明らかに。本作のリリースを心待ちにしながら、最新情報に目を通しておきましょう。

◆ジョブと必殺技


■JOB:ハンター
攻防のバランスが良く、すばやく攻める。技には長けず、野生の力で荒野を生き抜く。

・必殺技:アローレイン
単体攻撃。光の矢をみだれうち、敵を穴だらけにする。
追加攻撃:スナイプ(クリティカルアップ)

■JOB:暗黒騎士
HPと防御力は低いが、闇の必殺技で回避する。ブレイクとクリティカルを冷徹に狙う。

・必殺技:カオスブリンガー
全体攻撃。闇を食らって己の力とし、敵を斬ります。
追加攻撃:ドレイン(攻撃でHP回復)

■JOB:シーフ
魔力が高く、レンジャー系アビリティを華麗に魅せる。攻防力は低いが、クリティカルで一発逆転を狙える。

・必殺技:トリックアタック
単体攻撃。惑乱を誘う動きで、死角から急所を突きます。
追加攻撃:スタン(敵の行動停止)

■JOB:黒魔道士
高い魔力で、魔道士系アビリティを容赦なく浴びせる。すばやい身のこなしで、クリティカルも狙う。

・必殺技:バイオブラスター
全体攻撃。猛毒の霧を浴びせ、毒ダメージを与えます。
追加攻撃:バイオ(敵に毒ダメージ)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『メビウス ファイナルファンタジー』は2015年春配信予定。価格は、基本無料のアイテム課金制です。

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  6. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  7. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  8. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  9. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  10. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

アクセスランキングをもっと見る