人生にゲームをプラスするメディア

【オトナの乙女ゲーム道】第7回:猫耳があざと可愛い「オトメイト×ナンジャタウン」に行ってみた

インサイドをご覧の皆様、こんにちは。独断と偏見で乙女ゲームについて語り尽くす「オトナの乙女ゲーム道」第7回は「オトメイト in ナンジャタウン2015~EARLY SUMMER FESTIVAL~」へ行ってみたので、その様子をレポートしたいと思います。

その他 フォトレポート
【オトナの乙女ゲーム道】第7回:猫耳があざと可愛い「オトメイト×ナンジャタウン」に行ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第7回:猫耳があざと可愛い「オトメイト×ナンジャタウン」に行ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第7回:猫耳があざと可愛い「オトメイト×ナンジャタウン」に行ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第7回:猫耳があざと可愛い「オトメイト×ナンジャタウン」に行ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第7回:猫耳があざと可愛い「オトメイト×ナンジャタウン」に行ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第7回:猫耳があざと可愛い「オトメイト×ナンジャタウン」に行ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第7回:猫耳があざと可愛い「オトメイト×ナンジャタウン」に行ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第7回:猫耳があざと可愛い「オトメイト×ナンジャタウン」に行ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第7回:猫耳があざと可愛い「オトメイト×ナンジャタウン」に行ってみた
インサイドをご覧の皆様、こんにちは。独断と偏見で乙女ゲームについて語り尽くす「オトナの乙女ゲーム道」第7回は「オトメイト in ナンジャタウン2015~EARLY SUMMER FESTIVAL~」へ行ってみたので、その様子をレポートしたいと思います。



東京・池袋にあるナムコ・ナンジャタウンで5月15日から7月5日まで開催されるイベントで、オトメイトの『薄桜鬼』『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~』『DIABOLIK LOVERS』『ノルン+ノネット』『Code:Realize ~創世の姫君~』『華ヤカ哉、我ガ一族』『AMNESIA』といった7作品とコラボレーション。作品をイメージしたフード&デザートやオリジナルグッズが当たるミニゲーム、フォトシール機などを楽しめます。


とくに特徴的なのは、いつぞやから始まった猫耳デザインのキャラクターグッズ。おそらくナンジャタウンのキャラクター「ナジャヴ」が猫であることとか、その辺りに関係するんでしょうけど、一言で言うなら「あざとい!!可愛い!!」に尽きます。

◆2種類のミニゲームを楽しもう!


まずはミニゲームコーナーへ一直線。『Code:Realize ~創世の姫君~』の「インピーのルーレット大作戦」は回転するルーレットにボールを転がし、入った場所によってさまざまな景品がもらえます。A賞は「ランチトート」、B賞は「アクリルキーホルダー」、C賞は「缶バッジ」、D賞は「ブロマイド」となっていて、1度に最大3個までボールを投げられます。


これ、A賞の穴は1つしかないんですよね。「しかもインピーだしなあ…ギャンブル勝てるわけない…」と失礼ながら一切期待せず、1個だけボールを投げたらまさかのA賞!無欲の勝利なのかインピーがキレたのかは分かりませんが、ランチトートをゲットしてしまいました。



続いては『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~』の「運命のチェスボール」。チェスボード風の盤面にボールを転がして、入った穴に応じてキング賞「ランチトート」、クイーン賞「アクリルキーホルダー」、ルーク賞「缶バッジ」、ビショップ賞「ブロマイド」が当たります。こちら、勢いをつけすぎると場外に飛んじゃうし、弱いと弾かれてしまうとのこと。ほどほどの強さが難しいですね。ここでは猫耳デザインのブロマイドをゲット。



景品の在庫は日替わりで、基本的には次の日に復活するそう。状況はミニゲームコーナー周辺のほか、ナンジャタウンの入り口付近でも入場前に確認できますので目当ての景品がある人はここでチェック。価格はどちらも1回400円(税込、以下同)です。

また、期間限定で個室型立体音響お化け屋敷 地獄便所×オトメイト「秋霖学園の不思議な噂」も登場。出演キャストによる録り下ろしボイスが聞けますので、興味のあるかたは挑戦してみましょう!価格は500円です。



このほか、ゲームコーナーにはお気に入りのキャラと並べるフォトシール機も。価格は1回500円です。周りにはオリジナルプライズが用意されたクレーンゲームなどもありますよ。

◆ブロマイドがもらえるフード&デザートも


さて、小腹の空いてきたところで「ナンジャ餃子スタジアム」「福袋デザート横丁」へ。ここでは全19種類のフードとデザートを堪能できます。それぞれのメニュー1品につきオリジナルブロマイドが1枚ついてくるので、美味しそうだなと思うものを食べるもよし、ブロマイドから選ぶもよし。時間帯によっては混雑しますし、場合によっては品切れもあるので気を付けてください。価格は650~980円です。

私は『AMNESIA』の「失われた記憶~AMNESIAのチョコレートパフェ~」「冥土の羊特製☆トマトソース餃子プレート」と『Code:Realize ~創世の姫君~』の「泥棒紳士アルセーヌ・ルパンのフィッシュ&チップス~今宵、美味しい料理で姫君のハートを奪いに行きます~」を頂きました。


チョコレートパフェはしっかりウキョウさんもいたのに感動し、トマトソース餃子プレートはすごく「メイド喫茶っぽい」味でした。キャラクターの裏に餃子がいます。フィッシュ&チップスは、シルクハット風の海苔とか、旗とかが面白かったですね。チップスは餃子なんですが、普通の具とはちょっと違っていました。

さらに出入口付近にある「ナジャモマーケット」では、各種オリジナルグッズを購入できます。ミニ缶バッジやスティックキャンディー、ブロマイドホルダーやトートバッグなど盛りだくさんの内容です。それでも、やっぱり気になるのはここだけの猫耳グッズですね。「ただでさえ可愛いミニキャラが猫耳ついたら可愛いに決まってるだろうがー!!」と心の中で叫びながらレジへと向かってしまうのです。



在庫状況は公式サイトでも知らせていますが、すでに一部再入荷未定が出ているようなので注意してください。5月29日から追加となるものもあるので併せてチェック!なお、ここまでで取り上げた作品に大きく偏りがありますが自費ということでご容赦ください。



6月28日まではTVアニメ『ダイヤのA』、7月5日までは『戦国無双』シリーズとのタイアップも行われています。乙女ゲームだけでなく、こちらの作品も好きな方もぜひ行ってみましょう!

(C)IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
(C)Rejet / IDEA FACTORY
(C)IDEA FACTORY
(C)2015 IDEA FACTORY/ichicolumn inc.
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  4. 韓国の人気漫画「パンパンくんの日常」限定ポップアップストアが渋谷で開催!無料のガラポンやノベルティも

  5. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  6. 『ピクロス』にマリオが登場したワケ、ジュピター中山社長に訊く ― ジュピター訪問記(1)

  7. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  8. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

アクセスランキングをもっと見る