人生にゲームをプラスするメディア

アニメ「すべてがFになる」10月放送…スタッフ、キャラクター公開

2014年にアニメ化が発表され話題を呼んだ森博嗣原作の『すべてがFになる』が情報を一挙に公開した。本作の正式なタイトルは『すべてがFになるTHE PERFECT INSIDER』だ。

その他 アニメ
 
  •  
2014年にテレビアニメ化が発表され、大きな話題を呼んだ森博嗣原作の『すべてがFになる』が5月16日に新たな作品情報を一挙に公開した。まず本作の正式タイトルが『すべてがFになるTHE PERFECT INSIDER』となる。森博嗣の代表作として知られる『すべてがFになる』のほか『四季』全4冊を原作とする。
またテレビ放送が2015年10月からスタートすることも決まった。放送局は既報どおりフジテレビ“ノイタミナ”ほかになる。

発表と同時に公式サイトも立ちあがり、新情報、そしてティザーPVも公開している。なかでも注目されるのは、マンガ家・浅野いにおがキャラクター原案を手掛けたキャラクターたちだろう。キービジュアルには、本作の中心となる真賀田四季、犀川創平、西之園萌絵の3人が描かれている。
浅野いにおは『ソラニン』や『おやすみプンプン』『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』など人気博しているが、今回はアニメのキャラクターに挑戦した。公式サイトでは、キービジュアルだけでなく、浅野いにおによるキャラクター原案画も公開している。

さらにスタッフでは、監督を『エルフェンリート』『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』の神戸守を起用する。シリーズ構成には『つり球』、『ガッチャマン クラウズ』の大野敏哉が参加する。
ティザーPVにも流れている音楽は、『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』や『機動警察パトレイバー』ほか数々の映画やアニメ、ドラマの劇伴でお馴染みの川井憲次である。ドラマティックな楽曲で定評がある川井だけに、本作でも大きな期待がかかる。
アニメーション制作はA-1 Picturesが担当する。キャストは今回明らかにされておらず、今後はどんな声優が起用されるかが関心を集めそうだ。

物語は、大胆なアイディアに満ちたミステリーである。孤島の研究所で子供時代から完全に隔離された生活を送ってきたる天才プログラマーの真賀田四季にきた大学准教授の犀川創平と学生の西之園萌絵は、不可思議な密室殺人にぶつかる。ふたりはその謎に挑むことになる。

『すべてがFになるTHE PERFECT INSIDER』
http://www.F-noitamina.com
原作: 森博嗣(講談社文庫刊)
監督: 神戸守
キャラクター原案: 浅野いにお
音楽: 川井憲次
シリーズ構成: 第野敏哉『つり球』
制作: A-1 Pictures

アニメ『すべてがFになるTHE PERFECT INSIDER』
(C)森博嗣・講談社/「すべてがFになる」製作委員会

アニメ「すべてがFになる」10月放送開始 スタッフ、キャラクター、ティザーPV公開

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  4. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  5. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る