人生にゲームをプラスするメディア

『ポポロクロイス牧場物語』バトルシステム&クエストの情報が公開…システムは王道のコマンドバトルに

マーベラスは、ニンテンドー3DS『ポポロクロイス牧場物語』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
『ポポロクロイス牧場物語』バトルシステム&クエストの情報が公開…システムは王道のコマンドバトルに
  • 『ポポロクロイス牧場物語』バトルシステム&クエストの情報が公開…システムは王道のコマンドバトルに
  • 『ポポロクロイス牧場物語』バトルシステム&クエストの情報が公開…システムは王道のコマンドバトルに
  • 『ポポロクロイス牧場物語』バトルシステム&クエストの情報が公開…システムは王道のコマンドバトルに
  • 『ポポロクロイス牧場物語』バトルシステム&クエストの情報が公開…システムは王道のコマンドバトルに
  • 『ポポロクロイス牧場物語』バトルシステム&クエストの情報が公開…システムは王道のコマンドバトルに
  • 『ポポロクロイス牧場物語』バトルシステム&クエストの情報が公開…システムは王道のコマンドバトルに
  • 『ポポロクロイス牧場物語』バトルシステム&クエストの情報が公開…システムは王道のコマンドバトルに
  • 『ポポロクロイス牧場物語』バトルシステム&クエストの情報が公開…システムは王道のコマンドバトルに
マーベラスは、ニンテンドー3DS『ポポロクロイス牧場物語』の最新情報を公開しました。

『ポポロクロイス牧場物語』は、RPG『ポポロクロイス物語』シリーズの主人公「ピエトロ王子」たちが『牧場物語』シリーズのようにスローライフを楽しみつつガラリランドを冒険する“ほのぼの冒険ライフ”ゲームです。


今回は、バトルシステムやクエストについての情報が明らかになっています。

◆誰でも楽しめる王道の「バトルシステム」



本作のバトルは、誰でも楽しめる王道のコマンドバトルです。ゲージがたまると行動できるようになり、表示されるマス目の範囲で移動し、モンスターを攻撃したり、味方を回復したりすることができます。なお、モンスターの背後に回り込んで攻撃することで、通常より多くのダメージを与えることもできます。


また、バトル中、いつでもマニュアルとオートを切り替えることができるので、モンスターの強さによって選択するなど、プレイスタイルに合わせて楽しむこともできます。

■「特技」を駆使して戦う


バトルでは、キャラクターごとの「特技」を駆使して戦います。モンスターへの攻撃、味方の回復、補助といった効果を持つ「特技」は、レベルが上がることで習得できます。

◆みんなのお願いを解決する「クエスト」


冒険で出会う人の中には、困っている人や助けを必要としている人がいます。そんな人たちからのお願いを解決してあげると、お礼としてさまざまなアイテムをもらうことができます。今回は、モンスターとのバトルに関するクエストも公開されています。

■クエスト「トレント大量発生!」


ランプリング集落に住む女の子から依頼を受け、森に現れるようになったたくさんのトレントを倒すことに。

■クエスト「甲羅と私」


森で甲羅を集める仕事をしているおじさんから、甲羅を横取りするリザードマンを倒してほしいとお願いされます。

■クエスト「つぼの油」


ウルバン山に出現するあぶらつぼがこぼしていく油で、山道がすべって危ないらしい。あぶらつぼをやっつけて、みんなが安全に道を通れるようにしてあげましょう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ポポロクロイス牧場物語』は2015年6月18日発売予定で、価格は5,980円(税別)です。

※画面は開発中のものです。
※ニンテンドー3DS は任天堂の商標です。
(C)Yohsuke Tamori (C)Yoshifumi Hashimoto(Marvelous Inc.) (C)2015 Marvelous Inc.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  8. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

  9. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る