人生にゲームをプラスするメディア

『Fate/Grand Order』子安武人が演じる「キャスター」登場…キャラデザは下越

TYPE-MOON / FGO PROJECTは、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』の7週連続TVCMを放映しており、その第4弾がこのたび公開を迎えました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『Fate/Grand Order』子安武人が演じる「キャスター」登場…キャラデザは下越
  • 『Fate/Grand Order』子安武人が演じる「キャスター」登場…キャラデザは下越
  • 『Fate/Grand Order』子安武人が演じる「キャスター」登場…キャラデザは下越
  • 『Fate/Grand Order』子安武人が演じる「キャスター」登場…キャラデザは下越
  • 『Fate/Grand Order』子安武人が演じる「キャスター」登場…キャラデザは下越
  • 『Fate/Grand Order』子安武人が演じる「キャスター」登場…キャラデザは下越
TYPE-MOON / FGO PROJECTは、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』の7週連続TVCMを放映しており、その第4弾がこのたび公開を迎えました。

ディライトワークスが開発を手がけている本作は、名作ADVゲーム『Fate/stay night』を中心とした多彩な展開のひとつであり、スマホ向けのRPGとして新たな地平を切り開く一本として期待されているタイトルです。


このTVCMではこれまで、能登麻美子さんが演じる「セイバー」や早見沙織さんの「ライダー」、宮野真守さんの「アサシン」といった面々がビジュアルと共に公開されてきましたが、折り返しを迎えた今回の第4弾では、確かな実績を持つ実力派声優である子安武人さん演じる「キャスター」の存在が明らかとなりました。

妖しげで奇抜な衣装に身を包むこのキャスターは、まさに異相の一言に尽きます。「生まれついてのサーヴァント」と自称しており、一見忠実そうにも見えますが、その性格は残酷さを極め、愉快であるならばマスター殺しさえ厭わないほど。生半可な態度で接するのは危険な相手と言えるでしょう。なお、この「キャスター」のキャラクターデザインを担当したのは、下越さんです。


次回のTVCMとなる第五弾の放送は、5月16日を予定しています。視聴可能な方は、『Fate/Grand Order』の魅力をいち早く触れるこの機会をお見逃しなく。TVでの視聴が難しい人は、公式サイトでチェックしましょう。

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 『ららマジ』南さくら先輩の実装済み全ドレスを見てみよう【UPDATE】

    『ららマジ』南さくら先輩の実装済み全ドレスを見てみよう【UPDATE】

  3. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『アズレン』今年のエイプリルフールは「胸」ともケッコン!?ドキドキ間違いなしの“ぶっ飛んだケッコン式”を紹介

  9. 『ウマ娘』コミカライズ作者も反応!たくましく美しい「ばんえいウマ娘」がトレンド入り

  10. 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】

アクセスランキングをもっと見る