人生にゲームをプラスするメディア

『太鼓の達人 Vバージョン』にラスボス「小林幸子」登場!「うたプリ」楽曲情報も

バンダイナムコエンターテインメントは、PS Vitaソフト『太鼓の達人 Vバージョン』の新楽曲を発表しました。

ソニー PSV
『太鼓の達人 Vバージョン』にラスボス「小林幸子」登場!「うたプリ」楽曲情報も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』にラスボス「小林幸子」登場!「うたプリ」楽曲情報も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』にラスボス「小林幸子」登場!「うたプリ」楽曲情報も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』にラスボス「小林幸子」登場!「うたプリ」楽曲情報も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』にラスボス「小林幸子」登場!「うたプリ」楽曲情報も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』にラスボス「小林幸子」登場!「うたプリ」楽曲情報も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』にラスボス「小林幸子」登場!「うたプリ」楽曲情報も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』にラスボス「小林幸子」登場!「うたプリ」楽曲情報も
  • 『太鼓の達人 Vバージョン』にラスボス「小林幸子」登場!「うたプリ」楽曲情報も
バンダイナムコエンターテインメントは、PS Vitaソフト『太鼓の達人 Vバージョン』の新楽曲を発表しました。

『太鼓の達人 Vバージョン』は、累計800万本以上の大ヒットシリーズ「太鼓の達人」のPS Vita向け最新作です。キャッチコピーは「アニソン!ボカロ!ゲーム曲!オレたちにビタッ!とハマるセレクション!」で、ハイティーンにも人気の収録曲を集めた、今までにない大人向けの「太鼓の達人」となっています。


今回発表された新楽曲は、人気アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%」より、初登場楽曲「マジLOVE1000%」。また「天ノ弱」「さちさちにしてあげる♪」ほか5曲の収録が決定しました。

◆収録楽曲


■マジLOVE1000%

作詞:・作曲:上松 範康
「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%」より

■天ノ弱

作詞・作曲:164
164 feat.GUMI

■さちさちにしてあげる♪

作詞・作曲:IKA_MO
小林幸子

■Comona

作曲:BNGI(中西哲一)
『ACE COMBAT 04』より

■ヤマタイ★ナイトパーティー

作詞:夕野ヨシミ(IOSYS)/作曲:コバヤシユウヤ(IOSYS)
コバヤシユウヤ(IOSYS) feat.ちよこ

◆ドンだークエスト ゲストキャラクター情報


「ドンだークエスト」のゲストキャラクターとして、ラスボスこと「小林幸子」さんが必殺技に登場します。


このほか、人気ゲーム『フリーダムウォーズ』の「プロパくん」と「貢献Girls」、ボーカロイドの「GUMI」、『ACE COMBAT』からは名機「ASF-X 震電II」が参戦します。


また、きせかえでは、小林幸子さんをイメージしたきせかえが収録されています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『太鼓の達人 Vバージョン』は、2015年7月9日発売予定。価格は、5,690円(税抜)です。

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

(C) 2015 SACHIKO PROMOTION,INC. All Rights Reserved.
(C)2014 Sony Computer Entertainment Inc.
(C)INTERNET Co., Ltd. All rights reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

    『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  2. 『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

    『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  5. 『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  8. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  9. 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【前編】

  10. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

アクセスランキングをもっと見る