人生にゲームをプラスするメディア

Kinectを使ったダンスムービーが凄い…“分子模型”を思わせる塊が踊り続ける

Kinectといえばマイクロソフトから発売されたジェスチャーコントロールとボイスコントロールを認識するデバイスです。その低価格さと高性能さからゲームのみならず、医療の現場やファッションの現場、自動操縦のドローンに組み込まれるなど多種多様な領域で

マイクロソフト その他
Kinectを使ったダンスムービーが凄い…“分子模型”を思わせる塊が踊り続ける
  • Kinectを使ったダンスムービーが凄い…“分子模型”を思わせる塊が踊り続ける
実写を思わせる精巧なCGのトンネルを抜けた先で“分子模型”を思わせる塊が、人の形を取り、絶えず踊り続ける――そんなフルCGのダンスムービー「as・phyx・i・a」が公開されています。

この悲しげな音声と合わさり、どこか異質にも思えるダンスムービーは、マリア・タケウチさんとフレデリコ・フィリップさんとシホ・タナカさんらによって作られた実験的なフィルムです。映像にはKinect for Windows v2やポジショントラッキング技術を使うなど、あえて一般的な方法を避け、実験的かつ異なる領域の技術を使用し、新しい表現方法を模索したそうです。



Kinectといえばマイクロソフトから発売されたジェスチャーコントロールとボイスコントロールを認識するデバイスです。その低価格さと高性能さからゲームのみならず、医療の現場やファッションの現場、自動操縦のドローンに組み込まれるなど多種多様な領域で使われています。また国内では、日本ではコナミがアーケードゲーム『DanceEvolution ARCADE』に採用するなど、もっぱらゲームや機械の“位置”センサーとして活用されることが多いKinectですが、そのKinectを主体にした本動画はシンプルながらも生命力にあふれたものとなっています。




モーションキャプチャーを始めとする、今でこそ当たり前になった技術たちも、まだまだ新しい発見がありそうです
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

マイクロソフト アクセスランキング

  1. 賞品は声優サイン入り台本『テイルズ オブ ヴェスペリア』購入者キャンペーン

    賞品は声優サイン入り台本『テイルズ オブ ヴェスペリア』購入者キャンペーン

  2. 『アイドルマスター2』TGS2010に「トライアルエディション」緊急出展 ― 竜宮小町と新ステージ対決「フェス」で競演

    『アイドルマスター2』TGS2010に「トライアルエディション」緊急出展 ― 竜宮小町と新ステージ対決「フェス」で競演

  3. 【RETRO51】 音声認識に夢見た未来のゲーム『N.U.D.E.@ Natural Ultimate Digital Experiment』

    【RETRO51】 音声認識に夢見た未来のゲーム『N.U.D.E.@ Natural Ultimate Digital Experiment』

アクセスランキングをもっと見る