人生にゲームをプラスするメディア

『パズドラ』で「ゴールデンウィークイベント」開催、二次元キャラと写真が撮れる「ニコニ立体写真館」が凄い、M字開脚で覗き放題な未来のフィギュア観賞術、など…昨日のまとめ(4/25)

皆様おはようございます。昨日はニコニコ超会議が開催され、ユニークなイベントや試みが多数繰り広げられました。もちろん今日も実施されているので、興味がある方は足を運ぶのも一興ですよ。「昨日のまとめ」、4月25日の注目記事をご紹介します。

その他 全般
皆様おはようございます。昨日はニコニコ超会議が開催され、ユニークなイベントや試みが多数繰り広げられました。もちろん今日も実施されているので、興味がある方は足を運ぶのも一興ですよ。「昨日のまとめ」、4月25日の注目記事をご紹介します。

『パズドラ』で「ゴールデンウィークイベント」開催…貴重なモンスターを手に入れるチャンス
「ゴールデンウィークイベント」は、前半と後半に分けて開催されます。

舞台「戦国BASARA vs デビル メイ クライ」公演決定!ダンテたちが戦国時代へ…
レディやトリッシュが誰になるか、気になりますね。

『戦国BASARA』とカントリーマアムがコラボ!ずんだ味のパッケージに政宗が登場
詳細に関しては、近日発表予定とのこと。お楽しみに。

【超会議2015】二次元キャラと写真が撮れる「ニコニ立体写真館」が予想以上に凄かった
違和感を解消し、二次元とのふれあいを演出してくれます。

『大逆転裁判』声優陣が発表…下野紘、花澤香菜、中村悠一、津田健次郎など
本作を声で盛り上げてくれる面々が明らかに。

【超会議2015】明日行く人向け「TRPG即売会」「ゲームマーケット」ざっくりレポート
今日、足を運ぶ方は、予習を済ませてからいきましょう。

【超会議2015】これが未来のフィギュア観賞術か…M字開脚させ放題で覗き放題
VRのパンツを覗くという未知の体験が、新たな扉を開いてくれそうです。

【超会議2015】ゲーム対決をするPepperくんがガチ過ぎる…勝つためには手段を選ばない
女子供にも手加減無用なPepperくん。ある意味、流石です。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 衝撃の展開だった「ガンダム ジークアクス」第7話!サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで新メカが一挙出現

    衝撃の展開だった「ガンダム ジークアクス」第7話!サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで新メカが一挙出現

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. サイコガンダムにギャン、キケロガにハンブラビ…「ジークアクス」7話登場の機体が話題!ガンプラ「HG エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」もカッコ良い【週間ニュースランキング】

  6. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  7. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  8. 【Amazonセール】ポータブルSSDがお買い得!軽量・コンパクトでも高耐久な人気シリーズがセール価格で販売中

  9. 【Amazonセール】シンプルに使えるポータブルHDDや仕事用にも最適な内蔵タイプまで、お買い得なハードディスクがずらり!

アクセスランキングをもっと見る