人生にゲームをプラスするメディア

『ボーイフレンド(仮)』本日リニューアル…カレと絆を深める“恋愛ADV”に

サイバーエージェントは、スマホ向けアプリ『ボーイフレンド(仮)』に「ミッションモード」を4月17日に実装すると発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ボーイフレンド(仮)』本日リニューアル…カレと絆を深める“恋愛ADV”に
  • 『ボーイフレンド(仮)』本日リニューアル…カレと絆を深める“恋愛ADV”に
  • 『ボーイフレンド(仮)』本日リニューアル…カレと絆を深める“恋愛ADV”に
  • 『ボーイフレンド(仮)』本日リニューアル…カレと絆を深める“恋愛ADV”に
  • 『ボーイフレンド(仮)』本日リニューアル…カレと絆を深める“恋愛ADV”に
  • 『ボーイフレンド(仮)』本日リニューアル…カレと絆を深める“恋愛ADV”に
サイバーエージェントは、スマホ向けアプリ『ボーイフレンド(仮)』に「ミッションモード」を4月17日に実装すると発表しました。

高校を舞台に、様々な個性を持つ男の子たちとの出会いを通じ、本命の彼を見つける学園ライフが楽しめる『ボーイフレンド(仮)』には、総勢30名以上の豪華声優陣が出演しており、本作の魅力に華を添えています。


キャラクターCDシリーズの発売も決定し、ますます注目が高まっている本作ですが、このたび新たな機能となる「ミッションモード」の実装が明らかとなりました。これは、キャラクター(カレ)たちとの出会いの舞台となる「藤城学園」や周辺の街を探索できる機能です。


マップ上で「藤城学園」や周辺の街で出会ったカレたちに話しかけると、様々なお願い(ミッション)をされます。そのお願いを叶えることでカレたちとの絆が深まり、新たなストーリーが展開します。この「ミッションモード」の実装により、従来の学園恋愛カードゲームからゲームシステムをリニューアルし、アドベンチャーゲームとしても楽しめるようになります。なお実装は、4月17日の16時を予定しています。


また、柿原徹也さんがキャラクターボイスを担当する新たなカレ「壬生虎冴(みぶたいが)」がゲーム内に登場します。新カレ登場を記念して、2015年4月15日より、ログインするだけで「R壬生虎冴」がプレゼントされるログインキャンペーンも実施されているので、お見逃しなく。

『ボーイフレンド(仮)』は好評サービス中。価格は、基本無料のアイテム課金制です。

(C) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

    にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『ウマ娘』最後に「逃げ切りシスターズのライブ」が披露!ファル子イベ、総獲得ファン数は“3.3兆人”で閉幕

  6. 『龍が如く』シリーズ キャラクター総選挙 第1位は嶋野の狂犬「真島吾朗」!特別キャラクターとして『ONLINE』実装が決定

  7. 『サカつくRTW』金満オーナーが「Jリーグ」に挑戦したら、真逆の経営に面食らうも面白さは倍増!

  8. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  9. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  10. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る