開発映像第5弾は、日本海軍艦艇で今後実装予定の空母ツリーを含む各艦種を紹介するものです。駆逐艦ツリーは魚雷攻撃を、巡洋艦ツリーは三連装砲を持つ“最上”を、戦艦ツリーは46cm三連装砲を持つ“大和”を披露しています。空母ツリーの紹介では、Tier 4の“鳳翔”、Tier 5の“瑞鳳”、Tier 6の“龍驤”、Tier 7の“飛龍”、Tier 8の“瑞鶴”、Tier 9の“大鳳”、Tier 10の“Hakuryu”が実装される予定です。また、艦橋のない飛行甲板と巨大な上部構造物が特徴の軽空母“龍驤”と、戦闘機や爆撃機の発艦シーンが映されています。
映像後半では、四連装魚雷10門を持つ巡洋艦“北上”や40ノットの高速航行が可能な駆逐艦“島風”、そして日本艦艇の戦闘法も解説されているので気になるユーザーはチェックしておきましょう。
また、ウォーゲーミングジャパン ミリタリーアドバイザーの宮永忠将氏から動画に関するコメントが寄せられており、日本空母のテストが近く実施される予定と伝えています。
■コメント
「日本空母は、巡洋戦艦や戦艦から大改装された『赤城』や『加賀』、『信濃』や、航空戦艦『伊勢』『日向』などのように、ストレートな開発ラインに収めきれない個性的な艦が多く、ゲーム開発人を悩ませ続けています。その日本空母のテストがいよいよ始まります。皆さんのプレイとフィードバックが、連合艦隊復興への追い風となるに違いありません」
『World of Warships』は現在クローズドベータが実施中。クローズドベータ参加権がWoWsプレオーダーパッケージであるプレミアム艦に付属しています。
記事提供元: Game*Spark
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】
-
『ハースストーン』日本語吹き替えの全声優が明らかに ― 田中敦子、大塚明夫ほか
-
『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない
-
『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど
-
『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!
-
スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!
-
「Steamサマーセール」最低価格でセール中の注目タイトル!その4―『サイバーパンク 2077』『NieR Replicant ver.1.22474487139...』『デモンエクスマキナ』他