人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール4月22日配信タイトル ― 『アトランチスの謎』未だ謎の多い作品

任天堂は、2015年4月22日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
アトランチスの謎
  • アトランチスの謎
任天堂は、2015年4月22日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

4月22日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、ファミコンソフト『アトランチスの謎』1作品です。

◆アトランチスの謎


・配信予定日:2015年4月22日
・価格:514円(税込)
・オリジナル版ハード:ファミコン
・オリジナル版発売日:1986年4月17日
・発売元:サンソフト
・ジャンル:アクション

『アトランチスの謎』は、1986年にサンソフトよりファミコンソフトとして発売されたアクションゲームです。主人公である青年冒険家“ウィン”が、突如出現した巨大な島“アトランチス”を冒険。小型爆弾「ボン」を駆使して敵と戦いながら、行方不明になった冒険の“師匠”を捜し出し、古代帝国の復活を目論む悪の帝王“ザヴィーラ”の野望阻止を目指します。

“アトランチス”は異なる特徴を持った100のゾーンで構成されていますが、その進め方はプレイヤー次第。ゾーンを順番にプレイしなくてもゲームは進行可能なので、ゾーンに存在する扉からワープを繰り返して最短でクリアを目指したり、さまざまなゾーンを探索したりとプレイスタイルに合わせて楽しみましょう。

本作はWii Uバーチャルコンソールの機能「まるごとバックアップ」にも対応しているので、上手く駆使してクリアを目指すことも可能です。ファミコン時代の高難易度ゲームの一角を担う本作のクリアを、時代にあわせた方法で今こそ目指してみてはいかがでしょうか。

(C)SUNSOFT
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  2. 『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

    『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『スプラトゥーン2』この新ギアがカッコいい10選!クールにキメたいならこれを着よう

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. FE覚醒「ルキナ」、「マルス」状態の髪型をコザキ氏が解説 ― それを結んだ人物は…

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

アクセスランキングをもっと見る