人生にゲームをプラスするメディア

「ディズニーランド」入園者数が過去最高記録! 「アナ雪」効果で閑散期なくなる

東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランド(千葉県浦安市)は4月1日(水)、2014年度(2014年4月1日~2015年3月31日)の東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、2パーク合計の入園者数が、

その他 全般
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランド(千葉県浦安市)は4月1日(水)、2014年度(2014年4月1日~2015年3月31日)の東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、2パーク合計の入園者数が、事前の入園者数予想を大幅に上回る過去最高の31,377千人(前年同期比 79千人増の100.3%)を記録したことを速報として発表した。

30周年イベントが終わった直後にスタートした2014年度は、東京ディズニーランドで導入した新ナイトエンターテイメント「ワンス・アポン・ア・タイム(5月29日導入)」や新アトラクション「ジャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション(9月8日導入)」などのほか、年間を通じて両パークで実施した、さまざまなシーズナルのスペシャルイベントがゲストの好評と支持を獲得。週末や祝日以外でも、にぎわう日が多く見られた。

第2四半期決算時の当年度の入園者数予想の修正値(30,400千人)を大幅に上回った背景には、ディズニー映画『アナと雪の女王』の世界観をモチーフに、第4四半期に東京ディズニーランドで実施した新規スペシャルイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」が、当初の想定を上回る集客効果を発揮したことが主な要因、と同社は分析。通常、この期間は閑散期と呼ばれ比較的客足が減少する傾向があったものの、「アナ雪」の人気は非常に高く、特別版の「ワンス・アポン・ア・タイム」も七夕まで延長が決定したほどだ。

また、今年度はチケット全券種に関する料金改定を実施する一方で、東京ディズニーシーで初めての「ディズニー・イースター」を開催中したほか、同じく4月には新ミュージカルショー「キング・トリトンのコンサート」がスタート。東京ディズニーランドでも7月に「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」がリニューアルし、新アトラクション「スティッチ・エンカウンター」は始まるなど、巨費を投じた新エンターテイメントも続々と登場。今年度の入園者数もどう推移するか注目を集めそうだ。

≪通期入園者数≫

2013年度 : 31,298 千人 (これまでの過去最高)

2012年度 : 27,503 千人

2011年度 : 25,347 千人

2010年度 : 25,366 千人

2009年度 : 25,818 千人

◇東京ディズニーランド開園(1983年4月)以来の2パーク合計の累計入園者数

6億3,036万9千人

※写真はすべてイメージです。過去の取材時に撮影した画像を再利用することがあります。

(C) Disney

【ディズニー】パーク入園者数が過去最高記録! 『アナ雪』効果で閑散期なくなる

《text:cinemacafe.net》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  5. PS版『ToHeart』のタイトルを変更せずに済んだ“ファインプレー”を高橋龍也氏が解説─意外な展開にSNSで驚きの声

  6. 台風が迫る中、集いしマスターたちをサーヴァントと着ぐるみがお出迎え!【FGOフェス2018】

  7. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  8. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  9. 「雀魂 一周年大感謝杯」約半数が楠栞桜さんの優勝を予想!千羽黒乃さん、剣持刀也さんに注目する声も【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る