人生にゲームをプラスするメディア

『FFXIV:蒼天のイシュガルド』11日に行われるワールドプレミアでOPムービーを公開

スクウェア・エニックスは、PS4/PS3/PC『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』のOPムービーを、2015年4月11日に世界初公開すると発表しました。

ソニー PS4
『FFXIV:蒼天のイシュガルド』11日に行われるワールドプレミアでOPムービーを公開
  • 『FFXIV:蒼天のイシュガルド』11日に行われるワールドプレミアでOPムービーを公開
  • 『FFXIV:蒼天のイシュガルド』11日に行われるワールドプレミアでOPムービーを公開
  • 『FFXIV:蒼天のイシュガルド』11日に行われるワールドプレミアでOPムービーを公開
スクウェア・エニックスは、PS4/PS3/PC『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』のOPムービーを、2015年4月11日に世界初公開すると発表しました。

『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』は、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』のバージョン3.0にあたる拡張版です。今回は、4月11日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われる「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルドワールドプレミア」において、本作のOPムービーが世界初公開されると明らかに。


また、このイベントで行われる「第20回プロデューサーレターライブ」では、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏により、『蒼天のイシュガルド』の全容が語られる予定です。この様子は、インターネット放送で全世界に配信される予定となっています。

◆OPムービーやプレミアイベントについて


■『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』OPムービー

この映像は、数々のゲームタイトルで世界最高水準の映像を生み出した映像制作集団「ヴィジュアルワークス」が制作を担当。5.1chのサウンドエフェクトとオープニングテーマは、祖堅正慶氏の率いるスクウェア・エニックスサウンドチームが手がけています。

■「第20回FFXIV プロデューサーレターLIVE」概要
今回のプロデューサーレターライブでは、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏が、シナリオ・キャラクターの成長・コンテンツなど主要実装項目を公開する予定です。

そして、「Q&Aセッション」では、世界中のプレイヤーから寄せられるさまざまな質問に回答を行います。公式フォーラムへ事前に寄せられた質問に加え、ツイッターでリアルタイムに質問の受け付けをする予定です。

■「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルドワールドプレミア」配信概要
【配信日時】
4月11日19:30 頃より配信予定

【放送内容】
・「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」オープニングムービー世界初公開
・「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」特集!実装項目リスト公開
・「ファイナルファンタジーXIV - Flames of Truth」上映
・「開発者トークセッション」ゲスト:ヴィジュアルワークス生守 一行

【視聴URL】
YouTube:http://sqex.to/K4W
ニコニコ生放送:http://sqex.to/UDL
Twitch:http://sqex.to/htj

第20回FFXIVプロデューサーレターライブ最新情報ページ
http://sqex.to/-me

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

■『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』コレクターズエディション
・2015年6月23日発売予定
・Windows版(パッケージ・DL):オープン価格
・PS4/PS3パッケージ版:14,800円(税別)
・PS4/PS3 DL版:5,800円(税別)

■『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』通常版
・2015年6月23日発売予定
・Windows(パッケージ・DL)版:オープン価格
・PS4/PS3(パッケージ・DL)版:3,800円(税別)

(C)2010-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  2. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  3. 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

    『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

  4. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  5. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  9. 『デジモンストーリー』最新作となる『ハッカーズメモリー』発表! PS4/PS Vitaで2017年発売─前作『サイバースルゥース』も収録

  10. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

アクセスランキングをもっと見る