人生にゲームをプラスするメディア

『ゴジラ-GODZILLA-VS』発売決定!PS4で描かれる超破壊と怪獣対決、オンライン対戦にも対応

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』を2015年夏に発売すると発表しました。

ソニー PS4
『ゴジラ-GODZILLA-VS』PS4で発売決定
  • 『ゴジラ-GODZILLA-VS』PS4で発売決定
  • ゴジラ・モスラ・キングギドラによる乱戦
  • 『ゴジラ-GODZILLA-VS』タイトルロゴ
バンダイナムコエンターテインメントは、PS4ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』を2015年夏に発売すると発表しました。

『ゴジラ-GODZILLA-VS』は、すべての「ゴジラ」ファンに向けた“超破壊”と“特撮の再現”が楽しめる「超破壊特撮VSアクション」ゲームです。映画「ゴジラ」シリーズの人気怪獣たちが多数登場。人知を超えたスケールの破壊を味わいつつ、フルHDで“特撮”ならではの雰囲気を感じる映像表現を楽しめます。


本作は「ゴジラ」をはじめとするすべて登場怪獣が操作可能となっています。怪獣たちを操作して、街を破壊し、人類の兵器を蹂躙し、敵怪獣と激闘を繰り広げましょう。自分の好きな怪獣を操作することで、映画で憧れた戦いの再現や、映画では相見えることのなかった夢の怪獣対決も実現することも可能です。


また、3体の怪獣による乱戦バトルも実現。三つ巴の大乱戦はもちろん、2対1の戦いといった幅広いシチュエーションを楽しめます。更に、ファン待望の「オンライン対戦モード」を実装。プレイヤー同士で戦い合い、自分の好きな怪獣で最強の「怪獣王」を目指しましょう。


◆「新宿東宝ビル」とコラボレーション


本作と、新宿・歌舞伎町にオープンする新名所「新宿東宝ビル」とのコラボレーションが早くも決定しました。

「新宿東宝ビル」は、歌舞伎町のランドマークであった「新宿コマ劇場」の跡地に建設される複合施設です。超高層ホテル「ホテルグレイスリー新宿」(4月24日開業予定)と、都内最大級の映画館「TOHOシネマズ 新宿」(4月17日開業予定)をはじめ、バラエティに富んだテナントを揃い、屋外テラスには実物大の“ゴジラヘッド”が設置されています。“ゴジラヘッド”は、1954年公開のシリーズ第1作、映画「ゴジラ」の身長と同じ約50メートルの高さに建設されています。

そんな「新宿東宝ビル」がゲーム中のステージにも登場。実物大の“ゴジラヘッド”と、ゲームで暴れまわる「ゴジラ」が立ち並ぶ夢のコラボレーションを実現します。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

全「ゴジラ」ファンならびに特撮ファンに贈る「ゴジラ」ゲーム最新作。PS4で描画される“超破壊”と怪獣同士のぶつかり合いに期待です。

『ゴジラ-GODZILLA-VS』は、2015年夏発売予定で価格は未定です。

GodzillaTM, the related characters and the character design are trademarks of Toho Co.,Ltd.
(C) 2015 Toho Co., Ltd.
(C) Warner Bros. Entertainment Inc. (C)Legendary All Rights Reserved.
(C)2015 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  4. 『原神』Ver.2.7新情報ひとまとめ!夜蘭、久岐忍ら本格参戦―新たな「魔神任務」開放へ

  5. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. 『Horizon Zero Dawn』コンセプトアーティストによる「国際女性デー テーマ」がPS4向けに無料配信!

  8. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  9. 『To LOVEる ダークネス トゥループリンセス』店舗別特典イラスト公開

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

アクセスランキングをもっと見る