人生にゲームをプラスするメディア

『初音ミク Project mirai でらっくす』ピノキオピーさん書き下ろしOPテーマ曲、PVの一部が公開…新たな楽曲紹介も

セガゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『初音ミク Project mirai でらっくす』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
「はじめまして地球人さん」オープニングムービー
  • 「はじめまして地球人さん」オープニングムービー
  • 『初音ミク Project mirai でらっくす』ピノキオピーさん書き下ろしOPテーマ曲、PVの一部が公開…新たな楽曲紹介も
  • 『初音ミク Project mirai でらっくす』ピノキオピーさん書き下ろしOPテーマ曲、PVの一部が公開…新たな楽曲紹介も
  • 『初音ミク Project mirai でらっくす』ピノキオピーさん書き下ろしOPテーマ曲、PVの一部が公開…新たな楽曲紹介も
  • PIANO*GIRL(Music & Lyrics by OSTER project)
  • 『初音ミク Project mirai でらっくす』ピノキオピーさん書き下ろしOPテーマ曲、PVの一部が公開…新たな楽曲紹介も
  • 『初音ミク Project mirai でらっくす』ピノキオピーさん書き下ろしOPテーマ曲、PVの一部が公開…新たな楽曲紹介も
  • 『初音ミク Project mirai でらっくす』ピノキオピーさん書き下ろしOPテーマ曲、PVの一部が公開…新たな楽曲紹介も
セガゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『初音ミク Project mirai でらっくす』の最新情報を公開しました。

『初音ミク Project mirai でらっくす』は、電子の歌姫「初音ミク」主演の3Dリズムアクションゲーム最新作です。欧米・アジア地域向けに3DS『初音ミク Project mirai 2』のインターナショナル版として開発されていた本作ですが、ユーザーからの熱い要望により国内でも発売が決定。すべての楽曲が「ねんどろいど」モデルによるPVになるなど、さまざまな要素が“でらっくす”にパワーアップしています。



◆新オープニングテーマ曲

■はじめまして地球人さん(Music & Lyrics by ピノキオピー)
エネルギッシュなビートに、人をケムにまくような歌詞。それでいて、超変化球でミットにおさまる、ちょっとほんわかなメッセージ。「これぞピノキオワールド!」という新オープニングテーマ曲です。また、これまでピノキオピーさんのPVを数多く制作してきた映像クリエイターのエジエレキさんがオープニングムービーを手掛けています。

リズムゲームではロングバージョンで楽しめるほか、リズムゲーム用のPVは別映像・演出となっており、後日公開予定となっています。


◆収録曲&コスチューム紹介

■PIANO*GIRL(Music & Lyrics by OSTER project)
原曲動画URL(ニコニコ動画):http://www.nicovideo.jp/watch/1264787550
ピアノを習う女の子の気持ちをつづった曲ですが、そこには「好きなことをあきらめないで」というメッセージも込められています。ふんわりしたオリジナル版のテイストをリスペクトしつつ、とってもキュートでちょっぴり愉快な新PVに仕上がっています。

コスチューム:PIANO*GIRL(costume designed by Yおじ)
おしゃれなヨーロッパの街並に溶け込むような、上品なコスチューム。基本はフレンチガーリーでありながらも、赤いネクタイがアクセントとなって気品を醸し出しています。
※『初音ミク and Future Stars Project mirai』に初収録

■ドレミファロンド(Music & Lyrics by 40mP)
原曲動画URL(ニコニコ動画):http://www.nicovideo.jp/watch/sm16719809
「皆で歌えば、笑顔になれるよ」老若男女の誰もが口ずさめる、楽しいマーチ風の楽曲。かわいい動物たちのキャライラストはオリジナル動画でもおなじみ、たまさんが描いています。

コスチューム:ドレミファロンド(costume designed by たま)
マーチングバンドのドラムメジャー(指揮者)をイメージしたコスチューム。PVではバトンを振って動物たちと大行進します。
※『初音ミク Project mirai 2』に初収録

■インビジブル(Music & Lyrics by kemu)
原曲動画URL(ニコニコ動画):http://www.nicovideo.jp/watch/sm16474954
ヘビーな歌詞の洪水と、その先に見えてくる一筋の光。独自の世界観とたたみかけてくるテンポで、数多くの心をつかんだ人気曲です。リンとGUMIのスタイリッシュなデュオダンスに注目です。

コスチューム:インビジブル(costume designed by hatsuko)
hatsukoさんによる、リンとGUMIおそろいのコスチューム。アクティブさとセクシーさを併せ持った独特のデザインになっています。
※『初音ミク Project mirai 2』に初収録


◆新ミニゲーム「ミックリバーシ」

本作には「マイルーム」でパートナーと対戦できるミニゲームとして、ボードゲーム「ミックリバーシ」を新収録しています。コミュニケーションパネルで「ミニゲーム」を選択してゲームスタートです。

基本ルールは「リバーシ」と同じですが、ちょっとしたボーナスギミックが隠されているかもしれません。また、戦局によってパートナーが一喜一憂するので、対戦中のパートナーの表情やリアクションにも注目です。さらに、何度も繰り返しあそんでいると、それにあわせて強くなってしまうことも・・・。手加減してあげるか、全力で勝負に挑むか、すべてはプレイヤーのアナタ次第です。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『初音ミク Project mirai でらっくす』は、2015年5月28日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに4,980円(税抜)です。

(C)SEGA
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
GUMI(Megpoid) (C) INTERNET Co., Ltd.
デザイン協力:ねんどろいど
記載の商品名および社名は各社の登録商標です。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

    『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  3. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  4. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  5. 『ゼノブレイドクロス』見た目も変わる多彩な装備が判明…贔屓のメーカーだとラインナップも豊富に

  6. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  7. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

  10. 『あつまれ どうぶつの森』DIYレシピはどうやって手に入れるの? 初心者は要チェックな9つの方法

アクセスランキングをもっと見る