人生にゲームをプラスするメディア

『ファンタジーライフ2』スマホで2015年夏配信…新要素「ビレッジ」とは

レベルファイブは、新作発表会「LEVEL5 VISION 2015 -THE BEGINNING-」にて、iOS/Androidアプリ『ファンタジーライフ2』を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ファンタジーライフ2』スマホで2015年夏配信…新要素「ビレッジ」とは
  • 『ファンタジーライフ2』スマホで2015年夏配信…新要素「ビレッジ」とは
  • 『ファンタジーライフ2』スマホで2015年夏配信…新要素「ビレッジ」とは
  • 『ファンタジーライフ2』スマホで2015年夏配信…新要素「ビレッジ」とは
  • 『ファンタジーライフ2』スマホで2015年夏配信…新要素「ビレッジ」とは
  • 『ファンタジーライフ2』スマホで2015年夏配信…新要素「ビレッジ」とは
  • 『ファンタジーライフ2』スマホで2015年夏配信…新要素「ビレッジ」とは
  • 『ファンタジーライフ2』スマホで2015年夏配信…新要素「ビレッジ」とは
  • 『ファンタジーライフ2』スマホで2015年夏配信…新要素「ビレッジ」とは
レベルファイブは、新作発表会「LEVEL5 VISION 2015 -THE BEGINNING-」にて、iOS/Androidアプリ『ファンタジーライフ2』を発表しました。

同社が2012年にリリースした『ファンタジーライフ』は、自分好みにキャラメイクできるアバターを操作し、ライフと呼ばれる様々な職業を楽しみながらファンタジー世界の冒険に踏み出すRPGです。


王国兵士や傭兵といった戦闘向けのライフから、木こりに釣り人、鍛冶屋といった生活や生産に根付くライフに就くこともできるのが特徴で、モンスターと戦うだけでなく街の中での日々も味わえるのが特徴です。

また2013年には、新ストーリーや新たな冒険の舞台などを追加し、インターネットマルチプレイなどに対応したバージョンアップ版となる『ファンタジーライフ LINK!』を発売。『ファンタジーライフ』を持っている方向けに、同等の機能にアップデートできる「LINK!キット」も配信されました。


ファンタジー世界を舞台に勇ましい冒険から日々の生活まで楽しめる、ユニークな『ファンタジーライフ』シリーズ。その最新作となる『ファンタジーライフ2 ふたつの月とかみさまの村』が発表され、スマートフォンにリリースされることが判明しました。



シリーズ続編となる本作は、前作までと同じようにアバターを制作。このキャラクターがプレイヤーの分身となる点は変わりません。また12のライフも用意されており、これまでの魅力をしっかりと継承している模様です。

そして本作からの新要素となる「ビレッジ」の存在も明らかに。プレイヤーはいなくなった神様の代理として、自分だけの「ビレッジ」を作ることができます。様々な施設を建てたり、果物を採取したりと、多彩な楽しさを味わえそうです。

◆手の中に広がる、美しく広大な世界を大冒険



フィールドバトルは、シンプルなカンタン操作。一本指でフィールドを移動し、タップで剣や弓や魔法を放つだけ。ボス相手には仲間たちとのキャラチェンジも駆使して、戦略的に戦いましょう。もちろんのんびりとした採掘や伐採、釣りも楽しめます。また、友だちの「ビレッジ」への訪問やアイテム交換、最大4人で楽しめるマルチプレイなど、フレンドコミュニケーション機能も充実しています。

◆新要素「ビレッジ」で自分だけの本拠地作り



今度の『ファンタジーライフ』は、アイテムや素材を収集したり、武器や装備を作るだけではありません。本作からの新要素「ビレッジ」では、いろいろな施設を建設して、仲間たちと暮らすための本拠地を作る事が可能になりました。好きなように「ビレッジ」を拡張し、あなただけの本拠地を作りましょう。

◆事前登録で「なりきりドラゴンセット」をプレゼント



本作の事前登録が、既に受付を開始しています。しかも事前に登録を済ませておくと、クルブルクの守り神「イネムリドラゴン」とおそろいの特別な装備品「なりきりドラゴンセット」がプレゼントされます。どうぞお見逃しなく。

■事前登録サイトhttp://www.l5-dash.jp/fl2/

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

新たなプラットフォームに変わっただけでなく、ゲーム性も更に進化した『ファンタジーライフ2』。詳細に関しては、続報をお待ちください。


なおシリーズ100万本突破記念キャンペーンとして、4月22日から5月13日までの期間限定で『ファンタジーライフ LINK!』のダウンロード版が2,560円で販売されます。シリーズを未体験の方は、この機会にプレイしてみるのも一興でしょう。

(C)LEVEL-5 Inc.
(C)2013 LE V EL-5 Inc. ILLUSTR ATION/cYOSHITAK A AMANO
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  2. 「『FGO』水着化が発表されて一番嬉しかったのは誰?」結果発表―トップを争うのはイリヤとキアラ! エミヤも負けじと上位に食い込む【アンケート】

    「『FGO』水着化が発表されて一番嬉しかったのは誰?」結果発表―トップを争うのはイリヤとキアラ! エミヤも負けじと上位に食い込む【アンケート】

  3. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

    『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

  4. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. キャラのイメージに合わせた4種類のミニゲームが楽しめる『ペルソナ4Colors』、1月19日より配信開始

  7. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~終局特異点の巻~【特集】

  8. 『FGO』第2部に向けて第1部を振り返る~第五特異点イ・プルーリバス・ウナムの巻~【特集】

  9. しらび氏が『ウマ娘』アグネスタキオンのイラストを投稿!「りゅうおうのおしごと!」などで知られる著名イラストレーター

  10. 『FGO』噂の「男カーマ」には元ネタがあった!?ReDrop先生の「2年前のツイート」が再注目

アクセスランキングをもっと見る