人生にゲームをプラスするメディア

『スクフェス』内にて劇場版「ラブライブ」チケットが販売開始…ゲーム内アイテムが特典に

ブシロードは、iOS/Androidアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』にて、「ゲーム内アイテム付きムビチケオンライン前売券」を販売します。

PCゲーム ソーシャルゲーム
劇場版「ラブライブ!The School Idol Movie」
  • 劇場版「ラブライブ!The School Idol Movie」
  • ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
ブシロードは、iOS/Androidアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』にて、「ゲーム内アイテム付きムビチケオンライン前売券」を販売します。

『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』は、オールメディア展開するスクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!」のリズムアクションゲームです。今回、6月13日より全国ロードショーとなる完全新作劇場版「ラブライブ!The School Idol Movie」のムビチケオンライン前売券が、『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』内で販売されるという新しい試みが実施されることが決定しました。

また、『スクフェス』ゲーム内で前売り券を購入すると、特典として「勧誘チケット」や「友情ポイント」ほか、ゲーム内で使えるアイテムがたくさん入った「劇場版特別セット」もプレゼントされます。

◆ゲーム内アイテム付きムビチケオンライン前売券


■発売時期
4月下旬予定

■「劇場版特別セット」内容
●【勧誘チケット×1】
●【アルパカ(白)×1】
●【アルパカ(茶)×1】
●【友情ポイント×3,000pt】
●【G×300,000】

※ムビチケオンライン前売券は紙の前売券ではありません。オンラインで購入し、メールで購入番号が届く電子前売券です。
※「ラブライブ!The School Idol Movie」のムビチケオンライン前売券はアプリからのみ購入可能です。
※ムビチケオンライン前売券の購入は1アカウントにつき1回までです。(1回の購入でオンライン前売券は10枚まで購入できますが、前売券の購入枚数によらず入手できるシリアルコードは1つとなります)
※ムビチケオンライン前売券の購入完了メールに記載されるシリアルコードをアプリ内で入力すると、上記アイテムが付与されます。
※「劇場版特別セット」のシリアルコードは1アカウントにつき1回のみ使用できます。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』は、好評配信中で価格は基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)2013 プロジェクトラブライブ! (C)KLabGames (C)bushiroad All Rights Reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  2. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

    今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  3. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

    PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  4. アクションゲーム版「ロードス島戦記」がSteamで配信決定!―生誕30周年を記念して

  5. “患者の精神世界”に入り“精神的な障害”を追体験するホラーゲーム『Nevermind』が日本語に対応

  6. ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介

  7. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

  8. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  9. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  10. 『VALORANT』新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」…先行プレイしてわかったその強さを解説!【ファーストインプレッション】

アクセスランキングをもっと見る