人生にゲームをプラスするメディア

発売直前の『ゼノブレイド』を耳で楽しもう! 5曲分のスタジオライブ映像が公開

任天堂は、Newニンテンドー3DSソフト『ゼノブレイド』のスタジオライブ映像を公開しました。

任天堂 3DS
発売直前の『ゼノブレイド』を耳で楽しもう! 5曲分のスタジオライブ映像が公開
  • 発売直前の『ゼノブレイド』を耳で楽しもう! 5曲分のスタジオライブ映像が公開
  • 発売直前の『ゼノブレイド』を耳で楽しもう! 5曲分のスタジオライブ映像が公開
任天堂は、Newニンテンドー3DSソフト『ゼノブレイド』のスタジオライブ映像を公開しました。

Wiiの名作RPGとして名高い『ゼノブレイド』が、New 3DS専用ソフトとして新たなリリースを迎える発売日が、いよいよ今週へと迫りました。新要素も加わっており、Wii版未プレイの方から再び遊ぶユーザーまで、多くの方が本作の登場を待ちわびています。

本作は物語面やゲーム性も高く評価されていますが、音楽面も好評を博しています。その魅力の一端を味わうことができるスタジオライブ映像が、このたび公開されました。



公開された5本の映像ではそれぞれ、「メインテーマ」「ガウル平原」「機の律動」「敵との対峙」「名を冠する者たち」を楽しむことができます。演奏の見事さはもちろんのこと、中央に置かれた神剣「モナド」も見逃せない出来映え。この心憎い演出と共に、楽曲の数々を楽しみましょう。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=6JzTsoO1ou4


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=mEOxp7g4Xbw


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=QSxmWWIroiI


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=z1hj6wBIGug


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=veZjlumNd2U

Newニンテンドー3DSソフト『ゼノブレイド』は2015年4月2日発売予定。価格は、3,700円(税抜)です。

(C) 2010-2015 Nintendo/MONOLITHSOFT
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

    【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  8. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

  9. 『スーパーマリオメーカー2』あるある12選!コース作りの定番や復活して欲しい要素などをピックアップ

  10. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る