人生にゲームをプラスするメディア

4月1日は「ビックリマンの日」! 日本記念日協会が認定…ファンを「ビックリ」させる企画を用意

ロッテは、ビックリマンチョコの「人を驚かせ、ビックリさせる」というコンセプトにリンクさせ、2015年より4月1日を「ビックリマンの日」として制定すると発表しました。

その他 フォトレポート
4月1日は「ビックリマンの日」! 日本記念日協会が認定…ファンを「ビックリ」させる企画を用意
  • 4月1日は「ビックリマンの日」! 日本記念日協会が認定…ファンを「ビックリ」させる企画を用意
  • 4月1日は「ビックリマンの日」! 日本記念日協会が認定…ファンを「ビックリ」させる企画を用意
  • 4月1日は「ビックリマンの日」! 日本記念日協会が認定…ファンを「ビックリ」させる企画を用意
  • 4月1日は「ビックリマンの日」! 日本記念日協会が認定…ファンを「ビックリ」させる企画を用意
ロッテは、ビックリマンチョコの「人を驚かせ、ビックリさせる」というコンセプトにリンクさせ、2015年より4月1日を「ビックリマンの日」として制定すると発表しました。

1977年に発売された「ビックリマンチョコ」。封入されているシールに大きな人気が集まり、1980年代から1990年代初頭にかけて一大ブームを起こし、アニメなど様々な関連商品を生み出しました。また「ビックリマン」に寄せられる熱意は今も高く、近年も多彩な活躍を見せています。


昨年の6月にはロッテオンラインショップ先行で「ビックリマン原画大全」が500冊限定で発売され、わずか半日で完売。同年8月に一般発売した原画集も初版の10,000部がすぐに売切れ、追加で5,000部の増刷が行われるほどの大ヒットに発展しました。

このほかにも、開場前から約170人以上のビックリマンファンが行列を作った「ビックリマン原画展」や、球場限定となるビックリマンシールの配布に多くの方が足を運ぶなど、昨年だけでも数多くの活躍を見せました。


そんなビックリマンの驚くべき展開はまだまだ続き、このたび4月1日が「ビックリマンの日」として認定されました。4月1日と言えばエイプリルフールの日でもあり、ビックリマンのコンセプトである“人を「ビックリ」させること”にこだわって、日本記念日協会に「ビックリマンの日」を正式に登録したとのことです。


しかも今後、毎年4月1日にビックリマンファンを「ビックリ」させる企画を予定するとしており、記念すべき第一弾となる2015年の内容を、4月1日のAM0:00に公式サイトで発表する意向を明かしました。いったいどんな驚きをもたらしてくれるのか、今から期待が高まるばかりです。刺激的な展開に期待しつつ、ビックリマン終身名誉PR大使の里崎智也さんから寄せられたコメントをご覧ください。


■ビックリマン終身名誉PR大使・里崎智也さん コメント
この度、4月1日を「ビックリマンの日」として日本記念日協会に記念日登録しました。私も子供の頃からビックリマンシールにはドキドキさせられたり、ビックリさせられたりした思い出が多いので、人をビックリさせるというコンセプトのもとにビックリマンの記念日が制定できたこと非常に嬉しく思います。

これから、毎年4月1日にビックリマンの話題で世の中が盛り上がると思うとワクワクします。今後もビックリマン終身名誉PR大使として、4月1日が「ビックリマンの日」であることをエイプリルフールの認知度に負けないくらい広く伝えていきたいです。



(C)LAD,ロッテ/ビックリマンプロジェクト
(C)LOTTE/ビックリマン新プロジェクト
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

    『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

  2. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

    『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 【特集】洗脳されてしまったキャラクター7選

  5. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  6. 【今日のゲーム用語】「恐縮だが・・・」とは ─ 印象深い、『バイオショック』の名台詞

  7. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  8. ゲーマーも人ごとじゃない尿路結石、その症状や対処法を医師に聞いてみたー水分不足は発症の原因に、適切な水分補給がカギ【コラム】

  9. 「しまむら」に「スーパーマリオ」コラボ商品が登場!身長110~140cmサイズが中心、10月8日9時から発売開始

アクセスランキングをもっと見る