人生にゲームをプラスするメディア

東京都が監修、映画・アニメ“聖地巡礼”に使えるアプリ「東京ロケたび」

 つみき、JTBコーポレートセールス、ソフトバンクテレコムは26日、東京都の事業として共同制作した、映画・ドラマのロケ地情報検索アプリ「東京ロケたび TOKYO LOCATION GUIDE」を公開した。

モバイル・スマートフォン iPhone
東京都が監修、映画・アニメ“聖地巡礼”に使えるアプリ「東京ロケたび」
  • 東京都が監修、映画・アニメ“聖地巡礼”に使えるアプリ「東京ロケたび」
  • 検索画面イメージ
  • ナビ画面イメージ
  • 情報紹介画面イメージ
 つみき、JTBコーポレートセールス、ソフトバンクテレコムは26日、東京都の事業として共同制作した、映画・ドラマのロケ地情報検索アプリ「東京ロケたび TOKYO LOCATION GUIDE」を公開した。

 「東京ロケたび」は、“ロケ地巡り”“聖地巡礼”など、映画・TVドラマの撮影ロケ地やアニメの舞台となったスポットについて、情報閲覧・検索できるアプリだ。ロケ地は、作品のタイトルでの検索のほか、現在地近くなど、地図を見て検索することも可能。行きたいロケ地までの距離・ルートは、地図上でガイドしてくれる。

 特集コンテンツとして、作品ごとに、監督やキャストによるおすすめロケ地、近隣の遊べるスポットも紹介する。映画レビューアプリ「Filmarks(フィルマークス)」との連携で、映画作品情報やクチコミもチェック可能

 “東京の魅力再発見”をテーマとしており、各社と連携し随時アップデートを行うとともに、周辺観光地のレジャー情報も盛り込まれている。2020年に向けた東京観光の活性も視野に入れ、5カ国語に対応している。今後は東京都監修のもと、連携強化やリアルイベントの開催なども行う。

 現在の主な掲載作品は、『ベイマックス』『男はつらいよ』『ALWAYS 続・三丁目の夕日』『悪の教典』『さよなら歌舞伎町』『まほろ駅前番外地』『ロスト・イン・トランスレーション』『あまちゃん』『半沢直樹』『ガリレオ』『101回目のプロポーズ』『のだめカンタービレ』『とある科学の超電磁砲S』『ウルトラマンギンガ』など。

 価格は無料で、iOS7以降/Android 2.3以降の端末に対応する。
《冨岡晶@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 愛の喜びに震える物語を―御影氏×望月氏×与田氏に想いを語ってもらった『クリミナルガールズX』インタビュー

    愛の喜びに震える物語を―御影氏×望月氏×与田氏に想いを語ってもらった『クリミナルガールズX』インタビュー

  2. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  3. 『少女前線』にいったい何が?運営と開発に亀裂、元運営が語る真相とは

    『少女前線』にいったい何が?運営と開発に亀裂、元運営が語る真相とは

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『ウマ娘』最後に「逃げ切りシスターズのライブ」が披露!ファル子イベ、総獲得ファン数は“3.3兆人”で閉幕

  7. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  8. 『FGO』あなたが実装してほしい霊衣は?【読者アンケート】

  9. 『アークR』の謎を解くキーマン!?『アークIII』主人公・アレクとヒロイン・シェリルとは何者なのか

  10. 『FGO』カーマや魔王信長は男湯にも入れる!? 温泉掃除で見る“性別迷子なサーヴァントたち”まとめ【特集】

アクセスランキングをもっと見る