人生にゲームをプラスするメディア

「怪しいボタン」を押すだけのゲーム『Please, Don’t Touch Anything』配信、でも押したら…

「頼むから何も触らないでくれ」が題名の『Please, Don’t Touch Anything』はお風呂の故障に対応する同僚に代わって、赤いボタンと街の風景を映し出しているモニターしかない部屋にいる場面から始まります。当然のことながらボタンを押さないことには何も始まりません。

その他 全般
「怪しいボタン」を押すだけのゲーム『Please, Don’t Touch Anything』配信、でも押したら…
  • 「怪しいボタン」を押すだけのゲーム『Please, Don’t Touch Anything』配信、でも押したら…
  • 「怪しいボタン」を押すだけのゲーム『Please, Don’t Touch Anything』配信、でも押したら…
「お願い、何も触らないで」が題名の『Please, Don’t Touch Anything』は、お風呂の故障に対応する同僚に代わって、赤いボタンと街の風景を映し出しているモニターしかない部屋にいる場面から始まります。当然のことながらボタンを押さないことには何も始まりません。

一見すると押して終わりの一発ネタ系のゲームに思えますが、ストアページ上の説明に「ひねくれた謎」とあるように、簡素なヴィジュアルとは裏腹にゲームとしてはかなり難解な様子です。ヒントも貼りだされてはいるものの、謎の数式らしきものやフィボナッチ数列を始め、独力でのゲームクリアはかなり難しい印象を受けます。ちなみに目標は「複数あるエンディングをそろえること」のようです。



失敗イコール即爆発の『Please, Don’t Touch Anything』ですが、インターフェース、字幕ともに日本語をサポートしており、Steamカードにも対応。本体価格は498円、サウンドトラックは298円で、2つセットのサウンドトラックエディションは698円と若干お得です。

柔軟な発想に自身のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

    10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  2. ニケたちがセクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催決定ー新たにリトルマーメイドなどが登場

    ニケたちがセクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催決定ー新たにリトルマーメイドなどが登場

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  4. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  5. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  6. 【インタビュー】『バイオハザード7』の恐怖を支えた新技術が凄い ― 写真から3Dモデルを生成、各キャラには実在モデルが居た

  7. 『FGOアーケード』オリジナルサーヴァント「ネモ」実装!グランドライダーになった“大人ネモ”

アクセスランキングをもっと見る