人生にゲームをプラスするメディア

ネクソンコリア、Unreal Engine 4採用の「レゴ」新作モバイルRPG制作へ…2016年日本・韓国配信を目指す

ネクソングループのネクソン・コリア・コーポレーションは、Epic Gamesの韓国法人Epic Games Koreaと、ゲームエンジン「Unreal Engine 4」の長期使用契約を締結し、「レゴ」IP新作に同エンジンを使用する発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
ネクソン
  • ネクソン
  • Epic Games
  • Unreal Engine 4
ネクソングループのネクソン・コリア・コーポレーションは、Epic Gamesの韓国法人Epic Games Koreaと、ゲームエンジン「Unreal Engine 4」の長期使用契約を締結し、「レゴ」IP新作に同エンジンを使用する発表しました。

Epic Gamesが提供する「Unreal Engine 4」は、すでに国内外問わず数々の有力なゲームで採用されている最新のゲームエンジンです。アーケードゲームのようなリッチコンテンツから、スマートデバイス向けのコンテンツまであらゆるゲームの開発に対応。「CEDEC AWARDS 2014」ではエンジニアリング部門を授賞し、低価格で提供される同エンジンは「ゲームエンジンの民主化を更に推進」したと評されました。

今回の契約により、ネクソンコリアは自社開発の新作PCオンラインゲームや新作モバイルゲームの開発に、「Unreal Engine 4」を導入する予定であることを発表。また、2015年1月にワーナー・ブラザーズのグループ会社であるTT Gamesとライセンス契約を締結し、TT Gamesが有する「LEGO Ninjago(レゴ ニンジャゴー)」などの「レゴ」シリーズのIPを活用したモバイルRPGを開発に「Unreal Engine 4」を採択することもあわせて発表されました。今後、開発・配信する「レゴ」IPのモバイルゲームは、iOS/Androidの両プラットフォームに対応し、2016年には日本、韓国を含むアジア地域に優先して配信する予定としています。

ネクソンコリアの副社長であるジョン・サンウォン氏、エピックゲームズコリアの代表取締役社長であるパク・ソンチョル氏からコメントが届いているのでご紹介します。

■ネクソンコリア 副社長 ジョン・サンウォン氏 コメント
「Unreal Engine 4」は自由度の高さを背景として、ハイクオリティなゲーム経験を実現できる最適な開発ツールです。当社が持つ開発力とノウハウを結集させた新作ゲームタイトルにぜひ期待していただきたいと思います。


■エピックゲームズコリア 代表取締役社長 パク・ソンチョル氏 コメント
韓国最高の開発力を誇るネクソンコリアの開発チームが「Unreal Engine 4」を使用して開発する新作タイトル、特に「レゴ」ゲームをはじめとする新作モバイルゲームが、他とはどのように差別化されたモバイルゲームとなるのか、非常に関心を持っております。ネクソンコリアが、韓国内外における最高のゲーム開発会社であることが立証できるよう、エピックゲームズも支援を惜しまない所存です。


両社のタッグによるモバイル向け「レゴ」新作ゲームの登場に期待しましょう。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. 『FGO』「永久凍土帝国アナスタシア」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】

    『FGO』「永久凍土帝国アナスタシア」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】

  3. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

    『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  6. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  7. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  8. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

  9. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  10. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

アクセスランキングをもっと見る