人生にゲームをプラスするメディア

ドラクエ楽曲を使った「イントロクイズバトル」スマホに登場…RPG要素やSNS投稿機能も

スクウェア・エニックスが、ニンテンドー3DSソフト『シアトリズム ドラゴンクエスト』の発売に先駆けて「イントロクイズバトル-音の旅に出かけよう-」キャンペーンを開始しました。イントロクイズには、ドラクエの歴代楽曲が使用されています。

任天堂 3DS
遊べるのはスマホのみ
  • 遊べるのはスマホのみ
  • マイページ
  • キャラクター選択
  • クイズの出題者はお馴染みの敵キャラ
  • 回答は4択
  • 正解すると経験値獲得
  • 名セリフをSNSに投稿可能
スクウェア・エニックスは、キャンペーン「イントロクイズバトル-音の旅に出かけよう-」をスマートフォン向けに開始しました。

このキャンペーンは、ドラクエ史上初のリズムゲーム『シアトリズム ドラゴンクエスト』をさらに楽しむために企画されたもの。単なるイントロクイズだけではなく、クイズに正解すると経験値が貯まり、選んだキャラクターのレベルを上げていくRPGの要素が含まれているのがます。レベルは、TwitterやFacebookのアカウントを登録することでセーブできます。

クイズは、3つの難易度(やさしい、ふつう、むずかしい)から選択から選択できます。難易度によって曲の流れる長さが変わり、一番難易度の高い「むずかしい」は、ほんの一瞬だけしか曲を聴けないので効果音と勘違いしてしまうほど。回答は4択ですが、楽曲のタイトルだけではなくシーンや技名もクイズの対象となるため、まさにドラクエファンに向けたキャンペーンとなっています。

また、SNSを登録すると「へんじがない。ただの しかばねのようだ。」や「ぼく わるいスライムじゃないよ。」といったドラクエの名セリフを投稿する機能が利用でき、名セリフを投稿するだけで、経験値が獲得できます。クイズに自信がない方は、こちらで経験値を稼ぐのもひとつの手です。

上がったレベルに応じて抽選に応募でき、初めてクイズに正解した人にはドラクエのスマホ壁紙がプレゼントされます。キャンペーンの期間は3月20日~4月30日までの約1ヶ月間で、1日5回までクイズに挑戦できるので我こそは勇者である、という人はぜひチャレンジしてみてください。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

    【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

  2. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

    『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  3. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. パワフルでヘビー級!?『マリオ』ミステリアスなロゼッタが愛されキャラになるまで

  6. 『モンスターハンター3(トライ) G』更なる亜種モンスター「ガノトトス亜種」登場

  7. 大接戦繰り広げた第6回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』もこう先生も感動…シマボシが放つ「ネット社会の名言」とは

  9. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

アクセスランキングをもっと見る