人生にゲームをプラスするメディア

『ブレス オブ ファイア 6』待望の続報!シングル・マルチプレイ、転職、主要キャラCVなど

カプコンは、iOS/Android/PC『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』において、ゲームシステムの詳細や、世界・種族、そして登場キャラクターなど、新たなゲーム情報を公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ブレス オブ ファイア 6』待望の続報!シングル・マルチプレイ、転職、主要キャラCVなど
  • 『ブレス オブ ファイア 6』待望の続報!シングル・マルチプレイ、転職、主要キャラCVなど
  • 『ブレス オブ ファイア 6』待望の続報!シングル・マルチプレイ、転職、主要キャラCVなど
  • 『ブレス オブ ファイア 6』待望の続報!シングル・マルチプレイ、転職、主要キャラCVなど
  • 『ブレス オブ ファイア 6』待望の続報!シングル・マルチプレイ、転職、主要キャラCVなど
  • 『ブレス オブ ファイア 6』待望の続報!シングル・マルチプレイ、転職、主要キャラCVなど
  • 『ブレス オブ ファイア 6』待望の続報!シングル・マルチプレイ、転職、主要キャラCVなど
  • 『ブレス オブ ファイア 6』待望の続報!シングル・マルチプレイ、転職、主要キャラCVなど
  • 『ブレス オブ ファイア 6』待望の続報!シングル・マルチプレイ、転職、主要キャラCVなど
カプコンは、iOS/Android/PC『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』において、ゲームシステムの詳細や、世界・種族、そして登場キャラクターなど、新たなゲーム情報を公開しました。

『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』は、「竜」が象徴的な存在のファンタジーRPGシリーズ『ブレス オブ ファイア』の最新作となる作品です。これまで家庭用機向けタイトルだった本シリーズですが、本作はモバイル端末・PC向けのオンラインRPGとなっています。



今回は、ゲームの最新情報が多数公開。公式プロモーションサイトでは、それぞれのさらなる情報が明らかになっています。また、公開中のPVに未公開シーンを追加したフルバージョンも新たに登場しています。



◆エピソード


まず、『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』の世界観をいっそう楽しめるストーリーが公開されています。

<プロローグ>
はるか昔、神話の時代。
すべての生物を凌駕する強大な力と、神々に比肩する崇高な徳を持つ一族がいた。

"竜"と呼ばれるその一族によって、世界は進化を享受し、大いなる繁栄を成した。

ある日を境に、竜の一族は"白き竜"と"黒き竜"に分かれ、激しい戦を始めた。
巨大な竜同士の衝突は、天変地異を引き起こし、世界は荒れ果て、多くの生命がその姿を消した。

やがて、一人の勇敢な若者の活躍によって戦は収束した。
そして、竜の一族は静かに姿を消した。

それから幾星霜……

白き竜と黒き竜の戦が伝説となり、伝説が神話となった今、再び竜をめぐる混沌の時代が始まろうとしていた。


<ドラグニール村の崩壊>
四方に広がる炎が、耳を塞ぎたくなる程の唸り声を上げている。
熱風に煽られた黒煙が容赦なく襲いかかり、君の眼に涙をにじませる。

「大丈夫か?」
旅の吟遊詩人・ペリドットが、翠色の目で君を見つめ、訊いた。

反射的にうなずく。
しかし、途方もなく残酷な現実を目の前にして、君の足は小刻みに震えていた。

昨日まで、皆が笑顔で暮らしていた村が、いま、多くの犠牲者と共に灰に帰そうとしている。

「ムリはするな。私だけでも捜索はできる」
君はかぶりを振り、震える足で一歩前に踏み出した。
足下で、炭化した木片が儚く折れて、火の粉を撒いた。

「行こう」
ペリドットは静かに、しかし力強い口調で言った。
「必ず生存者がいる。一人でも多くの村人を助け出すんだ」


◆ゲームシステム


「ストーリーミッション」にはじまり、本シリーズならではの「竜変身」、そしてマルチプレイなどの情報も明らかに。

■【ストーリーミッション】<ひとりでプレイ>

ドラグニール村が帝国に蹂躙され、主人公は旅立ちを決意します。

■【竜変身】<ひとりでプレイ>


『ブレス オブ ファイア』シリーズおなじみの要素「竜変身」が本作でも登場。ゲージを溜めて「D-トランスモード」を発動すると、絶大なる竜の力で敵を一掃することができます。

■【転職・衣装チェンジ】<ひとりでプレイ>

そして、シリーズ初の新要素「転職・衣装チェンジ」も登場。主人公は成長すると、新クラスへ転職することが可能です。


さらに、特殊性能が付いた衣装で自分だけの主人公を作ることができます。

■【マルチミッション】<みんなとプレイ>

マルチミッションでは、最大4人で力を合わせてミッションに挑むことができます。仲間との連携が攻略のカギに。

■【城下町】<みんなとプレイ>

また、たくさんの仲間が集まるマルチロビー「城下町」も用意されています。マルチミッションの仲間を募集したり、自慢の衣装を披露できるほか、仲間とチャットしながら遊ぶことができます。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  3. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

    ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  6. ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

  7. 爆破撮影の“聖地”で気持ち良い爽快感!『バクレツモンスター』の魅力をマジの爆発を通して伝えたい

  8. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『アークザラッド R』2周年記念、開発者特別座談会・前編―トリビュート・アレクの真相、「トキワタリノ方舟」と第6章に秘められた関連性は?

  10. 『太鼓の達人』しゃべって動くLINEスタンプが配信開始、かわいい「どんちゃん」がたっぷり収録

アクセスランキングをもっと見る