人生にゲームをプラスするメディア

ミニ四駆のゴールドメッキボディが付録 話題の「コロコロアニキ」第2号発売

小学館の新雑誌「コロコロアニキ」第2号が3月14日に刊行された。創刊号は初版10万部を即完売し、異例の重版も記録しただけに、今回も人気を博しそうだ。

その他 全般
ミニ四駆のゴールドメッキボディが付録 話題の「コロコロアニキ」第2号発売
  • ミニ四駆のゴールドメッキボディが付録 話題の「コロコロアニキ」第2号発売
小学館の新雑誌「コロコロアニキ」第2号が3月14日に刊行された。創刊号は2014年10月に初版10万部を即完売し、異例の重版も記録した話題の雑誌だ。
雑誌のコンセプトは、子供のころ「コロコロコミック」を楽しんでいた読者のために企画された増刊誌である。元コロコロファンの心を掴んだ。今回もそうした読者に人気を博しそうだ。

第2号は創刊号で反響の大きかったミニ四駆企画がメインとなる。とりわけ付録としてゴールドメッキボディのミニ四駆・ダッシュ3号流星を同梱するのがファンにうれしいに違いない。光り輝くミニ四駆は思わず童心に返えってしまうほどの出来映えだ。模型メーカー・TAMIYAとコロコロのコラボレーションによって実現した。
マンガでも、こしたてつひろさんの『爆走兄弟レッツ&ゴー!!Return Racers!!』や武井宏之さんが描く『ダッシュ!四駆郎』など、ミニ四駆マンガが用意されている。ミニ四駆は主要テーマだ。

そのほか、『学級王ヤマザキ』の樫本学ヴさんによる『爆烈!カッシーオールスターズ!!』や、河合じゅんじさんによる『かっとばせ!キヨハラくん』など、「コロコロコミック」を支えてきた作家による作品が並ぶ。『美鳥の日々』の井上和郎さんが脱衣麻雀ゲームをテーマに描いた特別読切『198Xメモリーズ~麻雀与太郎音頭編~』なども、ノスタルジーを感じさせる。
注目のシリアルコードは『パズル&ドラゴンズ』や『モンスターストライク』をはじめ、人気スマートフォンゲームなどから合計13個が付属。特典として樫本学ヴさん描き下ろしの「デュエル・マスターズ」限定カード「霞み妖精ジャスミン」や、吉田正紀さん描きおろしの「バディファイト」限定カード「光速特急エクスブレイザー」なども付く。今回も大ボリュームで全546ページ、価格は750円(税込)になる。
[高橋克則]

「コロコロアニキ」
http://www.corocoro.tv/aniki/



「コロコロアニキ」第2号
発売日: 2015年3月14日
判型: A5判
頁数: 546頁
定価: 750円(税込)
《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  2. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

    君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  4. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  6. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  7. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  8. 「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは

  9. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  10. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る