日本は、Tier1の練習巡洋艦「香取(Katori)」から始まる技術ツリーで、Tier 10には駆逐艦「島風(Shimakaze)」、戦艦「大和(Yamato)」が鎮座し、巡洋艦はマル6計画時に設計開発されたという「Senjo」が用意されています。また、プレミアム艦として軽巡洋艦「夕張」と重雷装艦「北上」が登場しています。
アメリカは、Tier1の「Erie」に始まり、Tier 10に空母「エセックス(Essex)」、巡洋艦「デモイン(Des Moines)」、駆逐艦「ギアリング(Gearing)」が登場。プレミアム艦には防護巡洋艦「オールバニ(Albany)」と軽巡洋艦「アトランタ(Atlanta)」が用意されています。
ソ連軍は、プレミアム艦の防護巡洋艦「アヴローラ(Aurora)」のみ参戦しています。今回のクローズドベータテストでは日本の空母やアメリカの戦艦も登場予定。どちらも有名艦が多く存在するため、ファンは登場を楽しみにしているのではないでしょうか。
3月12日より行われているクローズドベータテスト。公式サイトでは参加登録承認についての告知が行われているので、参加登録をしている方はチェックしておくとよさそうです。
記事提供元: Game*Spark
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】
-
『ハースストーン』日本語吹き替えの全声優が明らかに ― 田中敦子、大塚明夫ほか
-
『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない
-
『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど
-
『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!
-
スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!
-
「Steamサマーセール」最低価格でセール中の注目タイトル!その4―『サイバーパンク 2077』『NieR Replicant ver.1.22474487139...』『デモンエクスマキナ』他