人生にゲームをプラスするメディア

『World of Warships』登場艦船を確認できるテックツリー公開…北上、島風、大和、夕張など

3月12日よりクローズドベータテストが開始されたWargamingのオンライン海戦アクションゲーム『World of Warships』。今回より守秘義務契約(NDA)が解除されたので、今現在の登場艦船を確認できる技術ツリーのスクリーンショットをお届けします。

PCゲーム その他PCゲーム
日本軍技術ツリー
  • 日本軍技術ツリー
  • アメリカ軍技術ツリー
  • ソ連軍技術ツリー
  • 重巡洋艦「青葉」
  • 重雷装艦「北上」
3月12日よりクローズドベータテストが開始されたWargamingのオンライン海戦アクションゲーム『World of Warships』。今回より守秘義務契約(NDA)が解除されたので、今現在の登場艦船を確認できる技術ツリーのスクリーンショットをお届けします。

日本は、Tier1の練習巡洋艦「香取(Katori)」から始まる技術ツリーで、Tier 10には駆逐艦「島風(Shimakaze)」、戦艦「大和(Yamato)」が鎮座し、巡洋艦はマル6計画時に設計開発されたという「Senjo」が用意されています。また、プレミアム艦として軽巡洋艦「夕張」と重雷装艦「北上」が登場しています。

アメリカは、Tier1の「Erie」に始まり、Tier 10に空母「エセックス(Essex)」、巡洋艦「デモイン(Des Moines)」、駆逐艦「ギアリング(Gearing)」が登場。プレミアム艦には防護巡洋艦「オールバニ(Albany)」と軽巡洋艦「アトランタ(Atlanta)」が用意されています。

ソ連軍は、プレミアム艦の防護巡洋艦「アヴローラ(Aurora)」のみ参戦しています。今回のクローズドベータテストでは日本の空母やアメリカの戦艦も登場予定。どちらも有名艦が多く存在するため、ファンは登場を楽しみにしているのではないでしょうか。

3月12日より行われているクローズドベータテスト。公式サイトでは参加登録承認についての告知が行われているので、参加登録をしている方はチェックしておくとよさそうです。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

    「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

  2. オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

    オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

  3. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

    今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  4. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  5. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  6. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  7. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  8. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  9. Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

アクセスランキングをもっと見る